友人の「宝塚でやってほしい作品ある?」って質問に答えた作品が、萩尾望都さんの「ポーの一族」と「トーマの心臓」 トーマは既に演劇でstudiocubeさんが演じられてるので、じゃあポーは宝塚でやってほしいなぁ…と。#ポーの一族

0 0

ポーの一族エドガーさん

3 16

ポーの一族読みたくて漫喫行ったら無くて、H×Hのキメラ編再読した金😡😡😡

0 0

なるほど、「ポーの一族」の原作テーマとは全く違う物だったけどストレンジャー 面白かった(o^^o)いろんなキャラが一緒にまとまってて 笑 良く出来てたけど、リデル➕ロビン?笑 屈折したテオ?だからモチーフだもんね。でもやっぱこっち💝

0 2

SMAPの香取慎吾さんが萩尾望都さんのマンガ「ポーの一族」をモチーフにしたスペシャルドラマに主演! https://t.co/hIYw85QgIi

0 0

ポーの一族とトーマの心臓は大好きな作品です。5年前に描いた絵が出てきました(絵柄違いすぎて恥ずかしい)「きみには永遠の命をあげようただ、その白いうなじに一度だけのキスを許してくれるのなら」バンパネラって存在が素敵。儚くて切ない。

6 43

トレンドにある「ポーの一族」は
くまのプーさんのご家族ではありません。

5 2

オタク達が口々にバンパイア伯爵だー!って言ってて激しく同意なんだけど、テミン(萩尾望都作画)推しの一人としてはポーの一族とかどうですか…………そのまんまですか……絶対アランよね…………

8 14

ポーの一族、、もう一回読みたい

0 0

作品別にカラー絵が4枚づつくらい…ポーの一族たまらない!ただただ美しくて見惚れる

0 6

ポーの一族 萩尾望都

耽美系漫画の金字塔。
掲載の際、章毎に断続的に連載されていたため各章の完成度が高く、章と章の絶妙な繋がりも評価に値する。
『心と魂を奪われる漫画』との評もよく目にする。
紛れも無い名作。

1 7

ポーの一族が好きすぎるのでけっこういい値段だったけど当時の特集組んでた少女コミック買ってしまったんですが、カラーページが多くて素晴らしかった…エドガー美しい…!!!ポーの村とグレンスミスの日記も再掲してました

0 3

「きみには永遠の命をあげよう ただ、その白いうなじに一度だけのキスを許してくれるのなら…。」ポーの一族は読ま返してると現実に戻るのがヤになります。ところで私は萩尾望都先生のモノマネが出来ます。

1 17

ポーの一族という漫画の、この絵の左の子が照夫さんによく似てる

0 0