//=time() ?>
モーリス・ラヴェルの歌劇《子供と魔法》のヴォーカル・スコア(デュラン社刊)の現行版(左)と1925年初版(右)の表紙。絵本作家アンドレ・エレによるイラストの配色が若干異なります。
そのほかに、様々なサポートキャラクター的なものも出す予定だった
ここまで描いてる時点で1ヶ月で描くのは無理だし全体的に無理だ(白目)
ドランケン・モーリス、マリー・キートン
錬金術を研究する夫妻 アーティチョーク・ツラミと親交が深い(学会でよく会う)
紫陽花モリモリ♪
モーリスもモリモリ♪
ひとみんもモリモリ♡
さっ!もう一仕事!
モリモリ頑張るぞっ٩(•̀ᴗ•́)و
『ひそねとまそたん』本日24時から第9話「ギャーーー!!」放送!
タイトルがギャーーー!!って…笑
https://t.co/GcVxH2nYs2
ぐだはイメージを重視してるっぽいから、絡む相手ごとに接地してたりしてなかったりしてそう。
または、モーリスくんは実際に小柄で、自分を大きく見せるためにイキってた、とかだと、ぐっとくる…
#FGO
まだ虚月館の話なんですけど、イメージで姿ふったにしても、あんまり体格の違いすぎる子ふっちゃうと、実際の動きとぐだに届く映像の差が大きくなりすぎないかなあ?と…。
モーリス君は小柄だったのかな。
#FGO