//=time() ?>
ねぇセイ、じゃあさ、髪乾かしてくれる?
いつも髪乾かすの面倒くさすぎてセイにやって貰いたいって思うけど…
今日は(私にしては)お高いトリートメント使ったからツヤツヤサラサラになってるはずだから!
だかれ是非セイに乾かしてもらいたい!!
#私のセイ
(人-ω-)。o.゚。*・★★・*。゚o。(-ω-人)
似顔絵イラスト、油絵風肖像画、ご注文開始早々、たくさんご依頼いただいております。順次作業してまいりますので、少々お時間を下さいませ。
特に、肖像画はアナログ絵の具なので乾かす工程があり、時間かかります。
@mandragoruxa ペンに水彩と油彩があり水彩は水分の量が調節できて、勝手に滲んだり色混ざったりする。レイヤーを乾かすとかあって驚きの連続
油絵やった事ないけど初めて塗ったのがコレ(線@moffmiyazakiさんより)
平安時代の貴族の女性の髪は、洗って乾かすのも一日がかり…
洗髪頻度は年に数回ほどだったようで、匂いを中和させるため香を焚いて良い香りを髪にうつしたそうです😌
@sk_00705 もふしゃ……!!!起きてるっ???!、!
やばいかも私史上1番かっこいい北さんになったかも!、!
甘々北さんに添い寝をおねだりしたらいつもはきっちり乾かす髪もそのままに布団に入れてくれましたっていう。
丸まってたワンコに近づいたらパカっ…と脚を開いて仰向けになったので可愛すぎたのでかわいいお腹に吸い込まれた。
髪を乾かすため離れてもそのままで寒そうだったので、毛布をかけて一旦離れた。帰ってきたら、まだ毛布の中でいてウトウトしてて可愛いかったため報告させていただきます