//=time() ?>
あーーーっっ!!!!
そうだ!!!
だすの忘れてたよ!!!!
うちのオリキャラくん!!!!
Roy Anbet(ロイ アンベット)
です!!!
ヤク中の修道士さんです!←
誰か描いてくれると
どちゃくそ喜びます…
ぱるむさん[@parumu_bokusma ]の初音ちゃん!和風の修道士のような衣装をイメージしたかったのですがファンタジーが過ぎて和服っぽさが行方不明になったような・・・オロロン 貸していただきましてありがとうございました・・・!
「叔父上の小姓」は、ヨーロッパ中世が舞台のホームドラマです。裕福な騎士の家系出身の8歳児ダニエルを、小姓として迎えることになった元修道士の叔父・マリオン。
慣れない子育てに悪戦苦闘する卑屈で不器用な叔父上と、高潔な包容力を持つダニエルの歩み寄る姿にキュン💕とくる疑似親子漫画!!
シャルトリュー修道院で昔から造られてきた「エリクシール ヴェジタル」は、万能の秘薬であり修道士の数人しかレシピを知りません。
アルコール度数69%
弱った体に一口飲んだら、あとは元気にヤミツキ。
オールドアロウにも常備してあります。
レジェンダリー(原題:Pilgrimage)
修道士ダーマッド役のトムホ。尊い。清い。そんなダーマッド絶対守るマンな口のきけない助修士(ジョン・バーンサル)との関係が良。年の差体格差主従。助修士はダーマッドが小さい頃行き倒れいるのを拾ってきた設定。宗教的だけど刺さる人にはドチャクソ刺さる映画。
普段は敬虔な修道士…と見せかけて内側はドス黒い二面性のあるクソ野郎だよ。神様なんていないし信じてないよ。上っ面の信仰心だけどメガシンカもできます(左の子は弟)
"DEUS VULT!"そのラテン語の意味は「神がそれを望まれる」
騎士になった修道士のHospitallerと修道士になった騎士のTemplar
ルーツは異なるけど、同じような騎士修道会になった。
「神の為に殺す」今でもそう思っている人がいますね。1000年たっても人間は変わらない。