//=time() ?>
エンジェル・デビル・インプロパーに行く予定の悪魔のバルトバロン なんか位が高そうに見えてめちゃくちゃ落ちこぼれという出オチをやりたかった マントの下はビジネススーツだぞ
ぱっど買ってから初めて立ち絵を描く機会を得た! 正確には出オチの大納言ちゃんがいるけれど
5年越しにAT-Xに来たので
視聴してみた
当時言われていた通り
あっちのアニメーションの方が
クオリティ高いね🙄
でもエリックさんが出オチしてない
あと主題歌がたっつん👍
【新連載おしらせ】ひと月はさんでノコノコ戻って参りました。本日9/11発売まんがライフオリジナル10月号「黒影夜子の駐在日誌」始まります。主人公が出オチ気味なのであらすじは書きませんが、ぜひご一読のほどよろしくお願いします。恐れ多くもセンターカラーです。
#黒影夜子の駐在日誌 #4コマ
おはようございマシリト🌞
Dr.マシリト。ね?
何がね?なのかは自分もよくわかってません。
ね??あ。知ってるよね?のね?か。ほんとアホだねー🤣🤣
…
なんて朝からいうてますけどもね。
…
ね。また…
マシリト出オチですまん🙏🤣
試し読みしてから一気に読破。
田中ロミオ先生と「ぼくたちは勉強ができない」の筒井大志先生のミサイルとプランクトンです。
全3巻しかないので騙されたと思って買ってみてください。めちゃくちゃに面白いです。
学生たちがミサイルを造るっていう一見出オチ感のあふれるテーマなのですが、奥が深い!
PCは復讐者タカシくん17歳。算数の例題でいじり倒された過去を持つ弱者を助け、強者に噛みつく複雑なお年頃の青年。出オチかと思いきや少しずつ足場を固めてシナリオへのアプローチの仕方が定まっていくのがナラティブ感があって好き