ガラルポニータと原種を並べてみると装飾以外にもかなりの違いがある、ガラルは原種と比べて口吻が短く目と耳と顔が大きく胴が細くて脚が長い等モンスターというより幼さを強調したキャラクターとして大幅にデフォルメされてるのがわかる

5 9

P2Gに居たヒプノックの繁殖期個体なるものが
細かい解説はMH大辞典wikiに投げるとして
・原種と色が違う理由は求愛のため正確には亜種ではない(ディアブロス亜種みたいな感じ)
・原種の睡眠ガスがフェロモンガスに変わっている
※このガスを受けると膝崩れやられ(気絶の上位効果)が発生
・脚力も強いぞ

1 1


ユキヤ(原種)描きました

2 6

木星で謎の黒い影だって
日食らしいけど、これは完全に機界三十一原種の仕業でしょう
再びZマスターを復活させて機界昇華を企んでいるんだ!
助けて僕らの勇者王!!!!!

0 3

膨らんでないパオ亜種落書き。正直、マスターランクのパオ原種の方が苦手な相手なので、亜種は悪そうな見た目に反して優しさを感じます。

19 156

マタドガス原種

7 64

Nargacuga's evolutions

左上:原種。見慣れた黒いヤツ

右上:亜種。森林迷彩カラー。とてもトリッキーに動く

左下:希少種。ステルス能力を持ち、毒針の弾幕を飛ばす。隙のなさから評価は低い。結構カッコいいが

右下:二つ名の白疾風。真空波を飛ばす。パワー、スピードともに優れ、肉質も硬めな強敵

1 3

あまり知られてないので再びまとめた!
うちのフタチマルのRくんちゃん。義手と刀持たせたかった浪漫の具現化。
無愛想で真面目な俺っ子侍。義手。米と茶が好きな雑食。原種のフタチマルと違うところ、4本指で細ヒゲでホタチがない。
女の子ッぽい格好するとわかりやすく嫌な顔する。

2 5

マタドガス!!!!!
原種!!!!!

0 10

【怪獣の頭部をざっくり描くコーナー】
新たなる原種【マジャッパ】
タリスマンに封じ込められていた怪獣
マガジャッパの原種と思われる存在で透明化、吸引、放水など同様の能力を持つがブレスには相手を眩ませる効果が追加されている
この夏にピッタリなブルーハワイを放てる

42 98

9話放送記念絵、水異怪獣マジャッパです。
お気に入りの原種がようやく登場という事で非常に喜ばしい。臭いにまつわる性質はありつつも魔王獣とは違う能力が粋。
ウルバトのジオラマを資料に描けるかという実験も兼ねて制作してます。

110 221

タイタン倒したお
なお直後の討滅ルレで原種にお礼参りされた模様😣
仲間たちのトス上げるタイミングドンピシャ過ぎぃ
俺がお前ら全員にMIP上げたいくらいだよ👍

0 3

『火竜夫婦(ただし♂♂)』バンベリ引っ張り出しついでに夫婦ログ。
原種(嫁×夫)
亜種(夫攻だが放蕩)
希少種(嫁×夫)
二つ名(夫×嫁)
ワールドだけ唯一♂×♀(夫×嫁)なんですよね。他で私全然♀ハンターまともに使ってないからデザインが分からなくて

28 132

比較
1枚目が養殖、2枚目が原種である。

0 1

【ポケ擬】
【ライチュウさん】

ずっと前にやったアンケートより。
ライチュウは原種の方が好きぽよ。

1 5

トレンドにあったから…つい原種ではなくて亜種です⚔️獄狼竜の昏玉。本体自体持ってないけど、来るといいね。。。

36 285

原種がエスパー入ってるのも謎

0 1

原種が一番かもしれん
なんか4Pカラー揃ったみたいw

0 0


原種と変種
ミッチーとカサリリー
違い分かる?

1 0