年賀状も無事描き終えたので、初詣時に見た参拝者の方々を当てはめて描きました
他にも気になってた方々いたけど忘れてしまった

19 72

参拝者「すいませーん」

9 25

「おや、参拝者ではないのか」霊力込めて戦う石切丸

408 952

参拝者にちょっかい出すときとか、天神島を出入口にして大覚寺に遊び行くときとかは子供の姿になるけど、比較的ちゃんとした姿のときもあるよ!( ◜◡◝ )な兄者を期待したいそんな落描き。
正装になんかなったらこちらの心臓が持たないと思う…

45 246

チドリさん
アタキフクトにある神殿のような祭壇のような場所。麓から長い参拝者用の道が続いており祭りのときのみ立ち入ることが許される。祀られているのは昔の神。オキツネサマというお化けが出ると子供達には怖さ半分面白さ半分で親しまれている

2 10


霊夢ー?ここでいいか?(陰陽玉を箱に入れ運びながら)参拝者か!お賽銭入れていくといいぞ!(ニカッと笑みを見せて

49 13

「石切丸という。病気治癒がお望みかな?……おや、参拝者ではないのか」

6 35

病気治癒がお望みかな? …おや、参拝者ではないのか

5 338

■遊行寺・一ツ火法要■ 毎年11月27日に時宗総本山遊行寺にて、一ツ火法要が行われます。今年は国宝一遍聖繪展も開催されているので参拝者も多いことでしょう。 昨年のマニアック日記で→https://t.co/CbuROwkxYs

6 6

響子
「て、敵襲だああああ・・・ひぐぅっ・・・!?」
ぬえ
「違うわ!あいつはただの参拝者だ!!
 もう少し寝かせてくれ!」

(22:40~23:40)

1 2

石切神社の石切丸と子狐丸(短刀)
「わぁ、参拝者がいっぱいだね!」

0 7

御神木に腰掛けて参拝者を楽しそうに見下ろす石切丸が書きたかった(遺言)

1 15