//=time() ?>
しつこくレリーフ加工。
同じ色味だと継ぎ目がキレイに消える。
ついでに背景にレリーフ加工すると、ハイライトの調節でライトアップのような演出ができた。
光関係は長らく人のアイテムを借りていたが、これで自作の道が開けた気がする。
ホンロウは赤色のゴシック系なので服装と同じ色味でまとめる
側面と上との縫い合わせにねじれのような線が入ることでシンプルな形をとりつつも服装に負けない気品を演出
アームウォーマーは元の代理デザインの名残
同じ色を使っているはずなのにちょっと違ってしまう
私は一体何をどうしたのだ
スクリーンをメインに使っているはずなんだが、どこかで乗算している
そういえば今日ってスーパーマリオブラザーズ3の発売日なんですね…!しっぽマリオとか飛行船ステージに魅力が行きがちだけど、個人的にはドット絵の大幅な変更が好きです…!
マリオのオーバーオールの色が今と同じ色になったのもこの頃だった気がする…
画像1枚目:L判。色味の違いの参考に。
2枚目:1枚目のアップ。写真はボケてるけど実物はちゃんとクッキリです💦
3枚目:2L判。L判の2倍なので結構大きく感じる。
4枚目:同じ色味同士で重ねた時の大きさ比較の参考
昔のハイライトって右下に明るい色乗せてそれを少し残すように白を重ねてたんだけど(ここで使う明るい色のことをハイライト下地と呼んでいた)、ポシャーナ様の瞳孔と、ニーレンの瞳孔の周りの光の輪と、ニーレンのハイライト下地は同じ色でした
●シテニア
ユラムの妹で未来視者。公的に認知された唯一の聖女。
兄の暴走に心を痛めたり惚れた男に傷つけられたりした結果、自●未遂や光堕ち最終兵器化などを経て、現在は世界平和の犠牲になろうとしている不憫なヒロイン。
ちなみに聖女っぽくない衣装は「死装束と同じ色」という裏設定。
@Msub_Canon @iroha_hpmi 1枚目の指を指しているところとかが髪の色が服と同じ色になってたり線が途切れてたり服に侵食されてたりしてますので多分AIだと思います!!!
2枚目のまつ毛も少し形が壊れてる気もします!!!割り込み失礼!!!
続き
前の前のやつ
ぺぺぺーっと塗ったらこんな感じ
これから色を足して濃くしていきます
このタイミングで主線を黒▶︎やや焦げ茶(ほぼ黒より)へ変更
着色との色の差を縮めます✒️
肌の関節にあたる部分や足や手の先は頬と同じ色で着色すると幼い感じが出てきます(多分
@bobuo_bsn アイコンの子!後ろの髪はショートカットだけど、3枚目みたいに耳上くらいから三つ編みで後ろにまとめてる感じ!
目の色はポルナレフと一緒の水色か神と同じ色!