//=time() ?>
せっかくなのでAIからの色塗りを見本にしながら自分のアレンジも加えて塗ってます。すごく勉強になるし見えてなかったやり方も見つけられてすごいです!!
前の工程の後、コピックは染料で、染料は色あせがどうしても早いので、アクリル樹脂を塗ってます。
アクリル樹脂が乾いたらラメ入りPOSCAでアーガイル柄を描いたり、髪に花の飾りを入れて、更にアクリル樹脂でいろんなものが引っ付かないようにUVカット剤入りのニスをたっぷり振りかけて完成です。
ちーちゃん大好きな娘ちゃんの色塗りです😊
@f_ish_san さんの、塗り絵用にと公開されていた線画を塗ってます✏
いつも愛のある素敵なファンアートで、娘ちゃんもとっても楽しそうに塗ってました♪
ありがとうございました💙
これは余談なんですけど、通常差分と役者差分ではちょっとメイクを変えてたりします……💭
やはり舞台に立つのであれば目元は濃い方がいいよなってことで……下まつげと上まつ毛を足して、少しだけアイシャドウを塗ってます😊