//=time() ?>
#これキット化したら売れると思うけどなー
ガンダムトゥルーオデッセイ
ガンダムALIVE
前者はガンダムでアーマードコアができる上、ブラックザクとか作中オリジナル機体もよさげ
後者はガンダム(ゲートジェネレーター搭載型)、武者(?)Zガンダム、大仏ガンダムといったマニアックな機体がキット映え
漫身創痍
おかげさまで好評発売中です!
1巻が売れると延命するタイプの漫画です。
(売れないとすぐ終わります)
よろしくお願いします!!!!
通販はこちら↓
amazon https://t.co/ECIb8nbGtE
楽天 https://t.co/Zekt2x9s2v
honto https://t.co/gTpoZLTas5
etc...
https://t.co/CvnLZjI93W
@NoAsukb やっぱクリプトニンジャというかCNPいいなぁと🤤✨こんな感じで🤭よく最近パピーが描いてるフォルムで描いてみました☺️w
スランプってやつですか😳おおー😳✨絵に納得がいかないとかかな🤔なんかレベルアップする感じですねー☺️✨
なんかいつもすぐ売れる気が👏さすが秒速だなーと✨👏
そっからTwitter勉強して買いますやったりエアドロやったりしてイケメン猫の新コレやったり、書道NFTやったりもう迷走🤣始めたては売れるかもっていう期待と絵を描く事が純粋に楽しかったのに、いつのまにか売れないから苦しいになってしまいました😓そんな窮地を救ってくれたのがコレ🍚
まあ当然売れるはずもなく、初めはTwitterもやらずインスタに投稿メインでやってました😅変な外人いっぱい寄って来た🤣色々調べると、やはりTwitterが必要らしいから始めて見たものの、初めてのSNS訳わからんしツイートしてもリアクション無いし凄く孤独な気持ちでしたね🥲確か初投稿はこれかな?
売れるアニメの必勝法は“犬”か!?「SPY×FAMILY」にも「チェンソーマン」にも…物語の核を担う犬まとめ【2022年秋アニメver.】 https://t.co/FPhTW5J2VL
売れるアニメの必勝法は“犬”か!?「SPY×FAMILY」にも「チェンソーマン」にも…物語の核を担う犬まとめ【2022年秋アニメver.】 https://t.co/roNKzywJ1k
『画家と泥棒』Amazonプライムドキュメント。あと、このレベルのすごい画家が金欠っていうのもショックだった…。これきっかけで今は大丈夫になってるかな?なんつーか流行やプロデュースにより売れる売れないが顕著過ぎてつらい。芸術が干からびてしまう。私はこの絵買いたい。
@haruharuFate そして、テンさんが書かれていたように、ヒロイン(そして読者、視聴者)が主人公に魅力を感じる根拠としてバトルが分かりやすいというのも有ると思われます。
2000年頃に異例のヒットを飛ばした月姫、Fateシリーズによって、そうした方が売れると判断されたのでしょう。
3〇 MINUTES SISTERSが超売れてると聞くし、BODYパーツ発売日に開店待ちの超長い列が出来てるワケよ!「ノンケは単純だなー」と思ったけど、OJISAN版を描いたら気持ち判るかなーと思ったワケよ!…ああ、売れるよねw 顔・体・服とかの改造パーツなんてマジSAIKOOやんw(*ノノ)>https://t.co/BvRZR5uzbS
AT-Xの番組表見てたら日曜に
serial experiments lainの一挙放送を
やるんですよ、1998年の作品だけど
当時、10年~20年アニメ化するの早かったと
言われてておもいっきり
ハマってたアニメです☺️
ゲームなんて今じゃ6万円でも売れるし
結構コアなアニメだけどね🤣
また観れるなんてすんごい嬉しい☺️
AIイラストの所感③。
AIに絵師の仕事が奪われると言う危惧がありますが、もっともかと。
おそらく、段階としては守破離の破に来ているのではないでしょうか。(守:師の教えを守る、破:教えから飛び出す、離:開祖になる)
自分の名前を売れるかが境界線かな、とこなみかん。
#AIイラスト
「DLsite で AI イラストが売られてる」
しかも売れてて評価も悪くないという、丹精込めて CG 作ってる(つもり)側からすると、なんともやるせない気持ちになるお話。
まあ彼らからすれば
「道具がそこにあるのに使わないのはおかしい」
って言うでしょうね。
俺の AI イラストも売れるかなー