庵野秀明氏はこういう、『このアニメは役者さんと舞台で作ってます』てメタい表現好きだよなぁ…

0 1




破壊と再生の象徴。
あらためて……宮崎駿先生と庵野秀明総監督との絆の深さを感じずにはいられない。

1 3



今日から配信スタート‼


監督 初監督作品🪐
☄ トップをねらえ!

トップクリエイター再結集の続編💥
☄トップをねらえ2!

視聴はこちらから▷https://t.co/3Ih193Rbdb

84 73

エヴァンゲリオンは天才庵野秀明が精神を病みながら、約25年作り上げたアニメ超大作だと思う。
超難解な設定、意味不明な展開、美少女キャラクターの裸描写、不気味な敵、使徒とは…
庵野の自己満でオ○ニーかもしれないが、人々を魅了するのは凄くてこれからも永遠に語り継がれる作品だと思う。

0 4



ナウシカから始まった、宮崎駿先生と庵野秀明総監督の師弟関係って…
微笑ましいというか……
ドラマチックだなぁ……。🤔
宮崎駿先生の人間的な魅力も然ることながら……庵野秀明総監督との師弟愛みたいなものが凄い……
と、シンエヴァを観て確信した。

2 8

旧アニメ版カラーはかなり紅いのです
’今は青寄りのド紫って感じ)

全体的なシェイプ変更と塗り分けは
山下いくと版マゴロクソードのヘッド
[それをなすもの]なんかもモチーフにしております







2 9

使ってないシンエヴァのムビチケを使う前に、4日前から庵野秀明監督の過去作を片っ端から見返している。

やっと2作品見終わりました。再発見があるね。


0 6


Netflixシーズン1
第1〜4話鑑賞
主人公シンジが
かわいい顔してるけど地味

葛城ミサトが綺麗で好き♪

シンジと父親の関係や
綾波レイの存在も気になるが

敵・使徒が何なのか
EVAを
14歳の子に任せる理由が分からない




0 14

今日は34年前に
王立宇宙軍 オネアミスの翼
が公開された日です!
大好き!
またオネアミスの翼展やって…


0 3

4DXでシン・エヴァ映画を体感全身でエヴァの世界に入って観ました。様々なイベント、グッズでパチ台まで追っかけていたエヴァ。 監督、スタッフ、声優さん全てに我が青春のページにはなくてはならない作品を長きに与えてくださり、感謝と拍手を。

0 2

トップをねらえ!

ガイナックス、庵野秀明が生み出したSFロボットアニメの傑作。
重厚なSF設定、突き抜けた外連味たっぷりの熱血展開、適度なお色気、そして“ウラシマ効果”が引き起こす悲哀溢れる人間ドラマが魅力的。
主要メカ・ガンバスターのダイナミックが過ぎる戦闘演出の数々は胸がスッとする。

9 47

一度トイレ休憩挟んでもらえませんかね?割とマジで。


0 2

「あんたは幸せになっちゃいけないんだ…」と一部(あくまで一部ですよ)のファンに言われがちなオタク映画作家:

東の庵野秀明
西のティム・バートン

10 37

安野モヨコ『監督不行届』
庵野秀明さんがフィクションの作品とは鑑賞者の逃避先ではなく、現実に立ち向かうエネルギー源になってほしいと2000年代時点で話してるの、今読んでも面白い。
そして奥さんへの敬意がマジの最上級のやつ。

0 1

Netflixで庵野秀明監督の大学時代から『シン・エヴァンゲリオン』公開までの半生をドラマシリーズ化して欲しいです。ジブリの『夢と狂気の王国』みたいなドキュメンタリー制作は入っていたりしないでしょうか?

1 4

いつか二本立てで観たい『ゲド戦記』と『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』

(庵野秀明監督による『風の谷のナウシカ』漫画版のアニメ化、実現しないカナー)

2 6

庵野秀明が自ら手掛けたMV!?何か伏線とかあるのか…!?  【One Last Kiss】(ジャケットビジュアルステッカー) [ 宇多田ヒカル ] [楽天] https://t.co/aSDdk6dC0j

0 0

庵野秀明……新海誠……庵野秀明……新海誠…………???

0 0

つまり、新劇場版から新しく登場し、シンジ(庵野秀明)と結ばれたのは、完全にマリ(庵野モヨコ)だった。

2 10

シン・エヴァンゲリオン劇場版!やはり庵野秀明は天才だった!あと、山口県民限定の泣きポイント!あればズルいぞ!期待をいろんな意味で裏切ってくれた。もう一回観たい!絶対観たい!個人的には、それだけの価値がある映画!

0 9