//=time() ?>
#マクロス42周年
超時空要塞マクロス42周年おめでとうございます。
リアタイ当時小学生だった私も気づけば、いい歳したおじさんになりましたよ。
今でも初代関係の超合金やプラモデルが発売されるのは、人気がある証拠ですね
#フィギュアライズスタンダード と言えば #ダイバーアヤメ !
少し古いキットですが頭の大きさが絶妙で2つも付いてきます!
改造や塗装もしやすいキットで発売当時で言えばOパーツ的なキットなのですよ!!
アイデカールを貼るなど手間がかかりますがコストパフォーマンス抜群!… https://t.co/8YlS6N7tt2
昨年発行した「しおみごはん 響子の玉子料理編」を公開しました~。ゲームブック風を再現するのは難しかったのでそのまま掲載しちゃいました。当時よりは玉子の価格が手ごろになってきたかな…?
当時『コミックゲーメスト』の他にも丸々一冊アケゲーを主体としたコミック誌ってあったのかしら? メストの亜流雑誌はいくつかあったけどね。
⬇️表紙は桜瀬琥姫先生ですね。
ついでに話すとVOL.1に続き『HINATA』VOL.3に参加いただいています。
左役さま(@hill_yoll)に #Skeb リクエストさせていただいたイラストの自慢です!
当時この二人を人様に描いていただくのは初めてで、まじで供給に大暴れした😭🙏✨構図たまらんかっこよすぎる😭😭
もう去年とかなので(時間たつの早!)ぜひまた改めて…!!🙇💦ありがとうございました!!
朝活☔️rkgk一番最初に描いたアキくんハロウィンはカボチャだった。当時は上着てなかったけど、今のわらしべは🧊ビビりなので、上着せた🎃無理やり着せられてる感のあるアキダンスで良いですね。(アキを眺めるシュウ兄の下書き描いてたけど、時間足りなくて無理だった😌)
地獄の先生ぬ~べ~
細川美樹ちゃん!お胸大きい美樹ちゃん!なつかしー
お題箱だと過去1回だけあったかな・・・当時LORAがなかったので出来ませんでしたが。。
アニメ美化で目指し、生成しやすかったのが美樹だったので他のキャラも一応チャレンジしてみたいとは思っています🤗🤗
#1031てんたんCD2024
あと28日
引pにある木主展パロに使用した元絵はコレでした🙌
イラストとしてまともに描いた初めての💎サンです
推しなのに垢始動当時は💎サンは難しくて描けないと思っていて🔥サンばかり描いてました https://t.co/LLWdftaosx
#ウルトラマンネクサス で描いたのは擬人化リクエストで描いたゴルゴレムとリザリアスの擬人化
そして当時ウルトラマンルーブの後半戦は家族にちなんだ怪獣が出てくるだろう…と思って描いた奴らだなぁと思い出した今宵の周年
必要になったので以前描いた絵をレタッチ🍓 描いた当時は力を出し切って出来た!って思っても、1年後くらいに見ると修正したいところが沢山出てくる。