◆紅桜篇に突入
原作、アニメ版、映画版(新訳紅桜篇)さらには実写版もあって…これ程に色んな媒体で楽しめる話は他にないですよね☺️
紅桜篇は鬼兵隊が続々と登場し高杉を始め銀さん桂を取り巻く出来事、松下村塾、先生の存在などが少しずつ明らかになっていくのがワクワクします!
 

6 28

【劇場版銀魂の続報が来そうな日】
3/21〜24
→アニメジャパン
(書き下ろしイラストあり)
3/3
→銀祭りから1年
4/1
→エイプリルフール
(過去劇場版2作品とも乗っかる)
4/4
→アニメ14周年
4/24
→新訳紅桜篇10周年
5/25
→空知先生誕生日
6/20
→原作最終回から1年

44 281



【新訳・猫神様】

古今東西ありとあらゆるご利益神を、猫の手借りる気持ちでにゃんこ切り絵で制作!

勉学や恋愛、金運健康運も、これ1枚で全網羅★

36 170

石森章太郎さん挿し絵「デューン砂の惑星」フランク・ハーバート。ハヤカワSF文庫S47~。壮大なスケールの大長編。石森さんの個性が強すぎると、挿絵の評判はあまり良くなかった。今は新装の新訳が出ている。
    

14 28

 満喫しました〜。
定期的に上映して欲しい。
でかいスクリーン占領でした。

新訳Zでもこれしか観ないんですよね。
全て凝縮されて変更点も的確ですし。
旧い絵と恩田氏の絵が混ざっててもいいんです!これでZが好きになれました。

2 9

【臨時】卍しもむら天弘の今日の法話卍(下)
(続き)放送が決まった新訳 もそうだが何故人は政治劇に魅せられるか。非日常と日常の狭間にあるからだ。政治家になれなくても選挙権はある。今回は本編に入る前の政治劇でない家族の普通の時間だ。 2/2/14-3
(画像:公式/無料イラストボックス)

1 9

【 2月の新刊案内 】
『チェスタトンショートセレクション ブラウン神父 呪いの書』(ギルバート・キース・チェスタトン/作 金原瑞人/訳 ヨシタケシンスケ/絵) ホームズのライバルといわれるブラウン神父。面相に似合わずキレのいい推理が冴え渡る。短編を新訳でお届けするシリーズ、最新刊!

3 11

【2/18発売予定】『ブラウン神父 呪いの書』ギルバート・キース・チェスタトン、金原瑞人・訳 、ヨシタケシンスケ・絵(理論社)開いた人が皆消えてしまう『呪いの書』、残酷な息子の愚かさを描く『世の中でいちばんおそろしい犯罪』等五編を厳選し新訳でお届け。 https://t.co/uQ48kDQmjw

3 3

昨日読んだ絵本。モーリス・センダック『父さんがかえる日まで』アーサー・ビナード訳 偕成社 2019年12月刊。Maurice Sendak (1928─2012) Outside Over There (1981) の新訳。
旧訳、モーリス・センダック『まどのそとの そのまたむこう』脇明子訳 福音館書店 1983.4
https://t.co/mBDL7N7vsv

0 0

【 理論社の新刊案内 】
『シートン ショートセレクション 森の物語』(アーネスト・トンプソン・シートン/作 今泉吉晴/訳 ヨシタケシンスケ/絵) 野生動物の芯の強さを描いた「ロボ クルンパのオオカミ王」や「森の物語」など、シートンの短編作品5篇を厳選してお届け! 新訳シリーズ最新刊。

1 2

昨日読んだ絵本。C.V.オールズバーグ『ジュマンジ』村上春樹訳 あすなろ書房 2019年12月刊。表紙と表見返しの文字、「ジュマンジ」と「ご注意」だけ鮮やかな赤で印刷。それ以外の本文・絵はすべてモノクロ。
Chris Van Allsburg (1949- ) Jumanji (1981) の新訳。
https://t.co/qStKeJbHRE

0 0