//=time() ?>
上坂すみれさんのウルトラマントリガーへのご出演の話して良いですか。いや最高でしたね、特にスタイリングが良くてカルミラさまモチーフで金ピカ古代衣装みたいなトンチキな感じになる可能性もあったと思うんですけど、上坂すみれという素材を最大限活かすゴシックな黒衣装がキマってtt
#すみぺ美術部
過去絵ウーラーとの比較
恐竜的な表現が何にでも食いつく様子と重なって良かった。足の指は資料なしで描いた故に4本になってます(本来は3本
今回のメツオーガは、ゴミ袋引きずったみたいなフォルムが好きなのでそちらを活かすかたちで制作
篠崎きつねです。
今日は #松岡修造 さんの誕生日です。
『応援する力』(#朝日新聞出版)
日本で一番応援を愛する男・松岡修造が、自身が体験した応援が起こした奇跡の数々と、その力を毎日の生活に活かす方法を語る。
予約は
https://t.co/CQa3U1Bp0t
私も応援して!
#誕生日と本 #図書館
ここ数日でギトギトした高密度なOVA立て続けに堪能したが、どれも「俺はこの表現がやりたいの!!」ってところを最大限にこだわり、活かすための工夫とか見せ方のアイディアが詰まっていて、すげー脳の刺激になった!!単純に構図やカメラの参考……という意味じゃなく、思考回路の参考というか……
.@JambreHS が作成した、試練場デーモンハンター。
試練場から召喚された休眠ミニオンは戦わないという特性を生かし、封印されしアンタインを使ってインチキするデッキ。試練場の効果を活かすため、採用ミニオンは少なめです。
#Hearthstone
▼デッキコード等
https://t.co/EYXTGDIt7y
闇文明今日の一枚R、更新したぜ。
収録当時は4コスト墓地回収持ちのクリーチャーには何かと制限があったから使う機会もあったが、現在では単に墓地回収をするならドクロ・ベーヤンで十分になっちまうから、使うなら種族を活かすべきだぜ。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくな。
あの状況だと、タルトはルーグについて行くしか選択肢ないよなぁ
女神干渉してたんかい
タルト2年でど偉い成長
でも、dアニメだと規制が😭
助手を育てるルーグも得意なものを活かすと教官としても有能
ただ、途中からルーグが声変わりして違和感が凄かった
前の声のほうがよかった
#暗殺貴族
吃音の有名人 その④
偉人から「イソップ」「徳川家光」
俳優から「丹波哲郎」アニメ監督から「細田守」
誰もが知るあの有名人が実は吃音持ちだったりします✨ 吃音をハンデだと捉えて引きずるか、吃音という個性をどう活かすか💪🏻✨
#吃音
#これが私のイラストだ
私はイラスト描く時に「もしも」を
考えるようにしてる。
「もしも」fukaseくんがこうだったら…とか、セカオワがこんなふうに登場したら…とかって言う感じ。
必ず、「何か」を感じたりするようにして、それをイラストにどう活かすかを考える。
やっぱロス使いたくて今日は銀河で試したけど、中々活かすの難しいねぇ😅
闘技場だと制御されにくいから楽しいんだけど。
①ターン1の1発目。うーん神瞬硬かったか😫物防確認するんだった。
②ターン2の2発目。左端にいたルネが溶ける。オーバーキル🤣
この火力をPvPじゃ活かせないんだよねぇ😭
ゆゆゆ3期で登場した加賀城雀の言動が善逸っぽいって言われてるけど、そう言えばアサルトリリィの結梨ちゃんって炭治郎みたいな能力持ってたな
伊之助ポジが揃えば女版かまぼこ隊結成出来るけど、女性キャラで名前間違える野生児か敏感な肌感覚活かす為に肌晒してるキャラなんて…
あ、後者は居たわ
画像1枚目と2枚目は丸ペンによる点描画。
画像3枚目と4枚目はGペンと筆ペンによる線画。
こうして並べて観察すると点描画は動きを出すにはあまり向いてない技法だよね。直線的なり曲線的でも素早く引いた線から生まれる躍動感はどうしても出せない。そこをどう活かすか。だから飽きない。