生え際までがっつり角あってかっこいい!💖💖💖

0 11

【再掲】この絵、まだ生え際が曖昧。
髪って毛先や顔にかかる分け目は見栄え良くなるように意識すると思うけど、生え際には意識が行きにくいと思う。
頭頂部を前後に走る、髪の分け目の部分だね。
この分け目の構造をちゃんと意識して描けるようになると、髪全体のクオリティがグッと上がる。

6 17

髪の二重化、生え際の作成が終わったから、あとは外側を整えたら髪の毛が完成だ…だいぶ早くなったけど、まだ遅い感ある
(素体の細かい調整もやった)

0 1

チェキっぽい絵を描きたかったけど肩幅も生え際も表情も変だから供養

2 8

しんがくんモデル作成4日目。
ざっくり前髪整えた。
この後は、後ろ髪と結合して、横髪と生え際をごまかしたり、凹凸を大げさにしたり、つむじ合わせたり、アホ毛足したりします。
メッシュどうしようか迷い中。
今日はここまで。

0 6

こう見ると不思議な髪型よね生え際あるのに真横に毛束ある…生え際ら辺の髪の毛切って付けるしか???

0 1

4月7日ぶん  今回は、最初に大まかなシルエットを描いてから、いつもの骨組み描いてみました。前回より早く描けた気がするので、次からはこの流れで描いていこう>< やっぱり、腕の生え際が一番描くの苦手です💦 腕難しい!【#GESDRAWParty  動画お借り致しました!】

1 91

生え際のつむじを決めるがコツ! オールバックの描き方

ダンディズムやたくましさに欠かせない髪型「オールバック」。
いざ描いてみると難しいですよね😓
今回は基本の形からアレンジまで、オールバックの描き方をご紹介します!
https://t.co/nhL44p9wTR

67 298

髪を足してみました。
次は髪の生え際持たして、後ろ画のボリュームとカリング機能を覚えてリベンジしたい。

3 54



わかりにくいけど……

ハンサムフェイスの顔の横幅:55、顔の縦幅:50
EXアダルティフェイスの顔の横幅:55、顔の縦幅:55

髪の生え際と顎を揃えて重ねてみると、ほぼほぼ一致
耳・口・鼻はハンサムフェイスがやや上についてる

1 3

前髪の生え際 自キャラだと京都とか描くの楽しい

0 5

推しのどこが好き?って聞かれたら迷わず生え際って言えるぐらいには好きです

0 2

これ性癖なんだけど横髪の生え際のM字を書くのが好き

0 1

ポニーテールに見られる髪の生え際が大好きですね
特に耳のうしろ

27 114

しかしこうやって見たら意外とおでこ広くないね。
眉の位置が高いからだけどむしろ眉と生え際間は狭い方かも?

1 8

なんかFFのルガディン族?にしか見えなくなって、アニメ観ながらナゼかを研究したら生え際だったわw オデコは広めにせなアカンって事ね(*ノノ)あといろいろ調整!52歳だって事を思い出して目サイズを中心に調整したら、コミカル過ぎた表情も抑えられて良かったw FANBOXの最新分だけを差替えたったゼv

4 57