39回「由良さん」
うちの由良さんは海洋生物ヲタ確定(笑)吹雪を育てた先輩軽巡の1人で吹雪の嗜好に多大な影響を与えている。うちの鎮守府世界観の特徴である「海上森林廃墟」海上廃墟が島となって新たな生態系を作っている。ここは二人のお気に入りの場所。

27 40

昔の創作キャラめもその2。ナタコとクロネコみたいな姿形を人と偽り異能まで扱える人外は滅多におらず生態系も謎。ていうか人より優れた人外はそもそも存在を人に知らせる真似しない

0 3

【ギン】
本名、シルヴェスタ・バーミリオン。生態系羽翼属、異形はえら(普段はマフラーで隠している)。元々は王都で従軍していたが、とある事件が切欠となり今は東の森で管理者をしている。管理者は魔界において神聖なものとされる木を切ったり育てたりする職であり、一般の人々には忌避される

1 3

【エリアーデ】エリアーデ・フィドル。#三世界と宝石 という診断からできたキャラ。生態系皮翼族、異形は角。左手中指につけた、魔法具であるパライバクォーツの指輪をピアノ線に変化させて戦う。
同じ診断からできたドミニク(画像3枚目)の遠縁の親戚にあたり、現在は2人ペアで仕事をしている。

1 3

エスカルゴン ♂ (擬カビ)

デデデの準側近。一人称はワタクシ。お人好しな性格。虫を殺せないほどの臆病もの。かなりの毒舌家。デデデにはたまーにタメ口を利く。機械いじりが得意。普段はプププランド以外の国の生態系を調べており、普段はプププランドを離れている。年に一度はもどってくる。

3 12

Lv75 パレクトゥグア / Palecthugha
150RTで進化します。次回が最終形態です。よければリプライにて新要素や生態系のリクエストをお願いします。

134 75

Lv50 デュオティラヌス / Duotyrannus
100RTで進化します。よければリプライにて新要素や生態系のリクエストをお願いします。

142 166

Lv25 カエナグナスピス / Caenagnaspis
80RTで進化します。よければリプライにて新要素や生態系のリクエストをお願いします。

129 131

Lv10 ギガノトビスピス / Giganotobysspis
60RTで進化します。よければリプライにて新要素や生態系のリクエストをお願いします。

104 93

Lv5 メガロアビスピス/Megaloabysspis
45RTで進化します。よければリプライにて新要素や生態系のリクエストをお願いします。

116 113

Lv1 アビスピス/Abysspis
30RTで進化します。よければリプライにて新要素や生態系のリクエストをお願いします。

127 134

青い光を放つ子ぎつねのようなモンスター。
50RTで進化。

リプライでツノ、キバといった、進化後に追加してほしい要素を3つ募集中!(ランダムなので先着じゃないよ)
生態系もアンケートで募集しますね。

160 229

手が疲れたー! 本日も動物三昧! : 生態系の大切さを説明してみたよ! https://t.co/7gsVdYo4XG

4 8

シン・ゴジラって劇中で色んな生態系の進化の可能性が云々とかあったので、こういう進化もあったのかも、という感じで。 ウマ・ゴジラ。

3060 3527

ちょっと嫁のために冥界の生態系をいじってくるわ

15 50

「三番目の月」
母星より遥か3千光年彼方の惑星「地球」
この星の住人達は遠い昔に忽然と姿を消し、未だ戻らぬまま永い時だけが流れた

そんな「地球」に残された文明遺跡や生態系を調査する為派遣されたシキ達調査隊は誰も居ない地球で調査という名目のスローライフを過ごしていく

なごむ

2 10

いま流行りの男女入れ替わり系、話のテンポもよくて腐女子や百合オタの生態系がよくわかる進研ゼミ。「百合三大害悪男」について語るところわかる。

2 7

「木」を3つ重ねて「森」。自然生態系だけではなく、人の様々な想いも込められています。
この本は、ムーミンとママが森に向かったパパを探す物語。深い森の中にある重い真実。WW2がもたらした人類の痛さ。森は優しくもあり、切なくもあり。
そんな中から、ムーミンの物語が生まれたのですね。

3 13

へし切長谷部の生態系の乱れっぷりがすごい

11841 16328

轟イナちょっとやばいな!クールなイケメン×勢いのある幼女とかいう、うちが一番好きな生態系…。
はぁ〜〜〜もうイナサちゃんかわいい…モエモエや!!!

19 30