画質 高画質

昭和26年(1951)頃の浅草六区

左には、女剣劇のスター「浅香光代」の幟が見えます!

12 78

捏造!
もすぐはろいんやね

23 159


デジタル絵の練習
下書きは同じものを使用し
白黒で描くお試しとカラー版の
二種の三枚絵を描きました。
(描いたのはうちの子のシヤン)

0 4

季節。ハロウィンの鏡占い。真夜中に手鏡を覗くと将来の伴侶が見える説、ろうそくをしっかり持って姿見を覗くと背後の闇に妖魔の類が出現して未来を告げる説など、いろいろあります。これをテーマとする絵葉書類も無数にあって退屈しません。例をいろいろと。

169 636

枠でもお見せしましたが許可いただいたので改めて自慢〜!!可愛すぎて尊い…!
インヤンくんイケメンだわ…
ニトにとさん( )ありがとうございました〜!!☺️✨✨

3 9



20日目は赤羽葉子💀さん‼️
可愛くできた✨✨

1 19

💀赤羽葉子ちゃん
リクエストありがとうございました!

10 60

七風ツバメさんの誕生日!!おめでとうございます!!まざ3もクリアおめでとうでした✨

4 8

炙りサーモンを食べるばねちゃん

4 30

鉄道の日につき、鉄道関連の戦前絵葉書4枚をご紹介。
1枚目:瀬戸電気鉄道・瀬戸駅(愛知)
2枚目:岩越線・一ノ戸川鉄橋(福島)
3枚目:京阪電気鉄道開通記念・伏見稲荷(京都)
4枚目:山陰鉄道開通式紀念・宇部神社/摩尼寺(鳥取)

2 12

なんかふと思い付いて
描いてしまった落書き

1 6

「女難の相」
【85歳 順子さんの絵葉書の世界】
「身勝手な女」
「嫉妬深い女」
「妹」
「女運のない兄」

0 1