JAGDA国際学生ポスターアワード2019


「桃太郎グラフィックス」
稲吉宏紀さん(多摩美術大学)

「犬・猿・雉」を大胆な線で表現。桃太郎と一緒に鬼を倒した力強さが出ています。

0 1

【作家紹介21】

むすび(

嵯峨美術大学短期大学部卒
透明水彩、色鉛筆等で凪いだ瞳の少年少女を描く
2016年より本格的に活動開始

アトリエ「空白」公募展「鏡の中の少女性」最優秀賞受賞
年に一度京都府立植物園にて開催の「常花の苑」企画展主催

26 101

美術大学の油画専攻在学中の宇佐美紀湖さん。
オークションハンマーの台座にへその緒が置かれた小さな立体作品は、母子家庭の母と娘の関係をテーマに制作。ペインティング作品は色彩のコントラストが印象的です。フェミニズムに関心があり、これからより深く学んでいく予定です。#新芸術校

6 22

【小作品展2020】

公開終了迄☆一時間切りました🥳
🔻https://t.co/iTTHvDW1co🔻

五美術大学交流展
ゴビタ
が絶賛作品紹介してくれています!✨

全作品無双してくれているので、チェックしてみて下さい~🌷

1 4

『安部公房作品全集 人間そっくり』
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業制作。架空の安部公房全集を想定。
担当官の佐藤晃一先生には、本シリーズの他の作品と比べて「この作品だけは正しい天地の重力に捉われてしまっている(ので、残念だ)」と評された思い出がある。
https://t.co/1HW2bBeNu1

0 0

「ブルーピリオド 7巻」を読了。
美術大学(東京藝術大学)に入学した主人公(矢口八虎)のお話。入学日に出されたお題は「1人5分、作品と一緒に自己紹介」であった。また、自己紹介後の油画専攻の課題は「自画像」である。

自己紹介や自画像作成も、哲学的な考え方と熱さで心に刺さる。オススメ。

1 10

本来なら本日、卒業・修了式だった多摩美術大学の皆様、挙式が中止となったことは大変残念なことですが、ご卒業または修了、誠におめでとうございます㊗️
皆様の門出を心からお祝い申し上げます🌸

8 59

美術書出版会企画【2つのアートフェア】啓林堂書店奈良店様で開催中!|5月上旬まで(予定)|武蔵野美術大学出版局 https://t.co/z2RGcWxIrK

3 1

〉RT
『ブルーピリオド』、“美術大学受験予備校や入学試験での苦悩を描いた物語”らしい。
これは読みたい。
過去の大賞受賞作品『かくかくしかじか』も、著者が美大を目指し、入学、卒業し、社会人になるまでの自叙伝漫画で、とてもヒリヒリして、…良かった。

2 15


ベレーちゃんでした!!
海女美術大学付属高校の3年生です!

0 1

《展覧会情報》油画科OBの石渡由菜さん(多摩美術大学油画専攻4年)が3/6より千駄木 フリュウ・ギャラリーにて個展を開催いたします。この春卒業予定だそうでおめでとうございます。これからの活躍を期待しております。https://t.co/2jq6beS2nP

1 5

東京五美術大学連合卒業・修了制作展(国立新美術館)より
①武蔵野美大造形学部油絵専攻 さめほし (コマーシャルベースで活躍中)
②多摩美大博士前期課程絵画専攻日本画研究領域 森田緩乃(ひろの)
③東京造形大絵画専攻領域 秋山里咲
④多摩美大油画専攻 浦江祥音(さちね)
・・・敬称略

4 15

💖お知らせ💖
卒業制作展行います!会期短いですが是非いらして下さい~
3日間とも在廊する予定です💫

女子美術大学ファッションテキスタイル表現領域卒業制作展
「Continue」
会期 
2月28日(金)〜3月1日(日)
*最終日のみファッションショーを行います。
会場 
レンタルスペースさくら 恵比寿南

18 91

Hainuwell「exudate 200X」のMVが五美大展で上映されます。‼︎⁉︎
場/新国立美術館
2月20日(木)〜3月1日(日)
10:00-18:00 入場 17:30まで
2月25日(火)休館
先月の武蔵野美術大学卒業展示からコラボさせてもらっている モミョララチチャンタンさん手描きの爽快なる活劇です。☀︎

0 16

はじめまして!SEE展です🌱

DM画像を公開します!
3月17〜23日 表参道 Gallery Water
武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科 進級展

これから情報発信していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします!

7 16

『現実/解離』『虚構/融合』
「東京五美術大学連合卒業・修了制作展」にて展示します。足を運んでいただけたら幸いです。

会期:2月20日〜3月1日 10:00~18:00 (25日は休館)
場所:国立新美術館

55 80

やっっと制作展の作品が一区切りついたよー😭🐢長かった…

制作展
日時:2月7日〜11日
時間:10:00〜18:00
場所:嵯峨美術大学・短期大学

精神削って描き上げた作品…まだ未熟な点が多いとは思いますが、たくさんの方に見て欲しいです。

2 20




本日劇場入り!
稽古場では、座員さんや多摩美術大学の方が大道具の作成をしてくださっています!

たくさんの方の支えがありこの公演は成り立っています。
たくさんのお客様にご覧頂きたいので
ぜひご予約お待ちしております⬇︎
https://t.co/J1vk6hVGOa

4 7

作品作家紹介

藤岡真珠子
2018年 武蔵野美術大学 造形学部 日本画学科卒業
2019年 武蔵野美術大学 大学院造形研究科 修士課程美術専攻 日本画コース 修了見込

主に動植物や風景を描いています。

0 1

作品作家紹介

宮地美穂
2018年 武蔵野美術大学 造形学部 日本画学科 卒業

2020年 武蔵野美術大学 大学院造形研究科 修士課程美術専攻 日本画コース 修了見込

0 1