//=time() ?>
煙の描き方は大小の丸いアタリで考えてみよう
基礎から学ぶ、煙エフェクトの描き方 | いちあっぷ https://t.co/mgDSURpPFs #絵が上手くなる記事はコレ
背景ありの絵の構図の作り方について② 構図迷った時とかラフ詰んだ時とかに何とかならんか考えてみる話です。難しい話は置いておいてポイントの置き方で構図を考えてみよう作戦2 ケースバイケース あとおまけで線画のこと
煙の描き方は大小の丸いアタリで考えてみよう
基礎から学ぶ、煙エフェクトの描き方 | いちあっぷ https://t.co/mgDSURpPFs #絵が上手くなる記事はコレ
#創作
ラフです。昨日描いた子に軽くカラーしてみました♪
シンデレラって感じですね。
ちょっと物足りない感じがするから、もう少し考えてみようかな(^^ https://t.co/xUliwF4Z9Z
真夜中のお絵描き教室なんて、どうですか。区のビジサポの方さんから出た、ユニークな提案。
おもしろそう。「安眠のためのお絵描きレッスン」なんていいかも。
このおやすみ動物シリーズの塗り絵とか、絵の具を混色して海や夕焼けの色を作るとか、いいかもしれない。少し考えてみよう
#パステル画
青空カエトさん(@y0shi_hiro )との共同プチプレゼント企画、記念すべき第1回目に当選されたしほさんに、今日無事グラスリッツェンをお渡しできました!
凄く喜んでいただけて、カエトさんと2人でよかったですね!なんて話してました!
改めて当選おめでとうございました!
第2弾考えてみようかしら…
ケモノマガジン記念号で描いたキャラ①
上半身だけのキャラだったけど、いま全身像とプロフィールを考えた
あとの二人は、ケモショタの方はいつも描いてるキャラだけど、メスケモの方はこのシナジと同じく上半身だけテキトーに作ったキャラだから、あとで全身を考えてみよう