//=time() ?>
永禄三年(1560年)五月二十日
織田信長が桶狭間合戦で得た今川義元ほか三千余の首実検を行う
捕虜・下方九郎左衛門が首級の面通しに応じた事を賞賛、太刀脇差しを与え十人の使僧と共に義元首級を駿河へ返還する
柴田勝家「首は打ち捨て、って言いましたよね?」
織田信長『(視線逸らし)』
#信長公記
エヴァの日本刀展の時も物販で、刀匠さんの打った脇差し販売したが、(結構高額なのに、お買い求められた方いたそうだ)日本刀の所持は、思ったよりハードル高くない。私も以前は誤解してた。
(2/2)
【新刀剣男土 脇差 「藤紫丸(とうしまる)」】
「儂の性格?寂しがりや、かな。だから……いや、何でもないよ」(cv.???)
「フォロワーさんからイメージもらって自分を刀剣男士化する」の子です!
やっっと完成しました!藤紫丸くんです!イメージくださった方々ありがとうございました!
そうか、今日は #メイドの日 だったのか。
……という事で、ぺたり。
小太刀『第六猟兵』(C)クロネコ/やぎさん絵師様/トミーウォーカー
脇差『サイキックハーツ』(C)クロネコ/汐崎しお絵師様/トミーウォーカー