//=time() ?>
お題>>【妖術師 着物 護符】のキャラクター
#キャラデザ版深夜の合同お題合宿
描いたら思ったより派手にならなかった。あるある。
わんどろで失礼します…!
@birthstones_ 全体図差分と
アリーティアさんの護符
ツヴェルフさんのロゼット
スイラさんのハマカンザシ
こっそりお借りしてましたアピ原寸…!!(ロゼット分かりづらくて申し訳ない…)ここでお礼言わせてください…!ありがとうございました!
季節フル無視!!!
【弓月(ゆづき】視える、高校二年生♂。149㎝で低すぎるのがコンプレックス。生まれつき霊力が高い。氷神の護符を借りて氷の術を使う。
食べることが好きで、明るくて元気。こう見えて悪乗りは好き。 #いまよう
二階健監督のANNEKIKI名義初個展「Telephone from Me」に行ってきました✨会場に入った瞬間から心地良い森の中にいる感覚…作品に引き込まれて見ていくと最後に答えが隠されていてまた最初から見たくなる不思議な空間でした✨
描いて頂いた護符は闇から解放してくれた宝物❤️明日の最終日も行く💕
昨日2月10日は、三島町@karancoron23の「雪と火のまつり」に行ってきました!
1●白熱の「みかんまき」
2●切れ目の入ったみかんは当たりくじ入り
3●会場で配布されたお護符の餅、いわき市 道の駅よつくら港の方々が振る舞うあんこう汁、限定販売のサイノカミクリアファイルとバッグ
4●サイノカミ
【弓月(ゆづき】17歳にして149㎝な童顔チビ。小さいと言われると怒る。護符を使って氷の術が使える。明るく素直な性格。
この角度で顔描くといつも崩れるんだよなぁ。
いつものアニメ塗りもどきも好きだけど、いろんな色を塗り重ねていくこんな感じの塗りもすごく好き。
#いまよう
歌懸(そいね)元百華の弟子。今は奈良で婿を探している。元デイトレーダーだったが目が見えなくなり、引退。おでこに護符か一万円札を貼ってある。おっとりした関西弁で、カラオケが大好き。
お待たせしました。文フリ新刊「小栗虫太郎資料集ダクダク4 特集呪術師・護符・迷信」と再版した「黒死館骨牌」の通販受付開始します。↓通販フォームからどうぞ。
https://t.co/L0dZSSWZ2b
新刊は盛林堂書房さん、古書いろどりさんでも若干部取り扱いあります。
最近触ってないけど少し前に遊んでたモダンのデッキを久々にさらす
1枚目:末裔の道コンボ
末裔の道×破滅の伝導者
2枚目:護符タイタン
草タイタン×精力の護符×神ゼナゴス
3枚目:世界薙ぎカンパニー
世界薙ぎの剣×破壊不能
やっとクレープ乙女できた…
前回成功率見てなかったせいで愕然とするハメになったからちゃんと学習して護符使ったよ!
あとなんかすっごくクレープ食べたくなってきた
https://t.co/GF65OkmZQO
#属魂少女
フクロオオカミちゃんと武蔵大嶽神社
大口真神というオオカミの神様を祀っている社が有り、オオカミの護符が人気らしいです
オオカミの狛犬は全国にたくさん有りますが、この狛犬はカッコいいですね
#けものフレンズ
学校の怪談松
サマーキャンプにやってきた六つ子。
兄弟の反対を押し切り、長兄二人は夜の廃校舎に肝試しに…。しかし、入り口を封じていた護符が剥がされたことで学校に封印されていた妖怪が蘇ってしまう。命からがら逃げ回るおそ松とカラ松の元に現れたのは、封印を守っていた天狐と天狗だった。