【トルクメアの鐘】https://t.co/iAXMnaPL30
古代ロマンの国トルクメアは、大きな転機を迎えようとしていた。悪魔の王と呼ばれた君主に牙を剥くのは、かつての友――……

表紙のナロ君の腰が何か大変なことになってる気がしますが古代ロマンです←何

0 0

[ Kindle ] 2021-02-11読了。: "運命の転機は三十歳でした。【特別版】(イラスト付き) (CROSS NOVELS)"(夕映月子, サマミヤアカザ 著)https://t.co/3JzwHveD5H

1 4


詳しくは覚えてないけど転機としてはここら辺かな
シタラちゃんにはいつもお世話になっております(*´▽`*)

88 253


一気に増えたという絵はないのだけど、ポケモンを描き始めてから徐々に増えたので、恐らく転機はこの辺りの絵。
脱稿したらカラー描きたいです。

51 236

「ぼくたちのリメイク」7巻読了

✅九路田との作品対決
✅学祭でのコスプレ喫茶
✅河瀬川のミスコン騒ぎ
✅チームきたやまの皆はプロへの道を着実に進み・・・
恭也自身が望んだ未来になるが恭也自身が取り残されていく状況が切ない・・・
今後、恭也に転機が来るのか?ってことで次巻に期待です!

0 2

継続すれば必ず転機は訪れるって言うけど、あんなの嘘じゃんって思いながら苦しい想いを我慢して描いてる。

1 9

『運命の転機は三十歳でした。【特別版】(イラスト付き) (CROSS NOVELS)』(夕映月子, サマミヤアカザ 著) 美人なジャイアン笑笑 ジャイアンと聞くと木村昴さん思い出しちゃう。夕映先生作品、ハズレなし。#BL 小説    https://t.co/S467R4y92d

1 4


便乗🙏
転機になったのがオリジナルで嬉しかったやつ

236 1392


2018年の駿河屋さんの
ジオン駿河屋支部コンペにて
社長賞を頂いた旧ザクⅠ
ここが転機。

無塗装スポンジチッピングにて
完成させた旧ザクが
転機かな?

7 109


ライティングをより気にするようになったのが大きな転機です🌟

184 917

学生時代、気持ちを伝えられずに後悔したこと、ありませんか?

何度もチャンスがあったのに。
何度も転機があったのに。

二年前のValentinedayから途切れた日記を読み返し、楠恭子は想いを巡らせる。

「バレンタイン・デイ(ズ)」

――優しいからこそすれ違う。
https://t.co/kQad1tS8DU

6 15

運命の転機は三十歳でした

多岐川透は、仲間から美人のジャイアンと呼ばれる傍若無人なオレ様。「三十過ぎて独身だったら一緒に住もう」と約束した悪友たちの中で独身なのは貧乏な学者の東元と二人だけ。そんなある日、東元が透のマンションに「迎えにきた」と引っ越し業者とともに現れて…

1 2


おはようございます。
昨日UPしたのに反映されてなくて焦った。。。
対称定規なし、図形ツールなし、移動や反転機能なしでなかなか難しかっ... https://t.co/uwPQOYDE3A

0 3

始めた頃のコーデを再コーデ
昔は回転機能がなかったんじゃ
水も緑もなかったんじゃ
課金をしておらぬ、まだ若い昔の自分がそこにおるわい

そして月日は流れ、アイテム増えたし、少年コーデできるし、ハッピーエンド
ちょっまだまだ遊ぶから(_・ω・)_ バァン


0 2

タロット企画の絵について✨
元々タロットには詳しくなかったのですが「運命の輪」には人生の転機という意味があることを知り、四隅に彼(15歳ちゅや)にとって運命に関わる人物を配置してみました🤗
【ひつじ、青鯖、メス、帽子】
彼等との出逢いがちゅやにとって正に運命だったのではないかと✨

14 48

なんか急に思い出したからあれだけど、多分わたしの絵の転機というか、塗りをもっと…って思い始めたのはこの子からだったと思う。アクキー作った時の特典君で、確か「片想い」君だったような。花とか特に塗りの確認えぐいぐらいしたし、相当時間食ったけど楽しかったなという。これが2年前か、早いな

0 3

『ふたり明日もそれなりに(4)』読んだ。付き合って1年半、同棲始めたて社会人カップルの仲睦まじい様子を描く物語。大きな転機が近づいていることを二人とも気づきながらも口には出せず探り合う過程が丁寧でドキドキさせられた。本巻収録ラストエピソードも二人らしいやり取りで良い。すごくオススメ。

2 19

「自転車屋さんの高橋くん」
パン子ちゃんが大きな決断を!
今回いろんな転機があったとしても
長く勤めてると飲み込んでしまって
中々踏み切れないものね
私もそんな頃ありましたぜ…(*´ω`*)
怒ってくれた遼平くんかっこよかったよ〜

0 3

人生の転機になったイラストってこれだなぁ。
この合同誌をやらなかったなら、漫画を描くこともなかったし、ここまで絵がうまくなることもなかったと思う。
そもそも、同人界隈と無縁のままだったろうな。

3 6

次は

Saint snowのBelieve again

この曲と出会って僕の人生の全てが変わりました。

年齢を理由に夢から逃げちゃ行けないと本気で思い、独立して店を開く事を決意した、人生の転機となった曲。

そして店を出すのは僕の夢のほんの一部。

夢は大きく!田野アサミさん、鹿角聖良さんは推しであり恩人

0 0