神戸艦(播磨造船所)水着mode第四弾「神州丸」

17 42

神戸艦(播磨造船所)水着mode第三弾「速吸」

24 88

なんらかの記録痕跡があれば、中華民国🇹🇼海軍に行った寧海ちゃんの生まれ故郷(造船所)なので同人誌記事にしたいのよね。

1 2

独UボートIXC型51番艦U-521です。1941年7月ドイチェ造船所で起工、翌年今日進水、同年6月竣工。1942年10月より作戦任務に従事。3回の哨戒で英対潜トローラー・ブレドンを含む4隻撃沈。1943年6月チェサピーク湾東方沖で米駆潜艇の攻撃で戦没しました😭

4 18

米バラオ級12番艦ランセットフィッシュ(SS-296)です。1942年9月ペンシルベニア州クランプ造船所で起工、翌年8月進水、1945年2月竣工。同年今日事故で沈没、浮揚後の同月退役😭1958年6月除籍されました🙏

6 17

米エセックス級空母5番目竣工のイントレピッド(CV-11)です。1941年12月バージニア州ニューポート・ニューズ造船所で起工、1943年4月進水、同年8月竣工。トラック空襲、レイテ沖海戦、坊ノ岬沖海戦に参加。大戦後は朝鮮戦争やベトナム戦争に参加。1974年今日退役。現在ハドソン川で公開中です😅

5 30

できた!

Q.提督と次に一緒にいきたい所は?

に対する、ちっちゃい青葉&ガサの回答

果たして提督( 主に薙さん( ))はどちらに行くのか……!

ちなみに行きたい場所の理由は自分で調べてください(ヒント:造船所)

元の写真は 薙さんの名札もったやつ

0 3

睦月型12番艦夕月です。1926年11月藤永田造船所で起工、1927年今日進水、同年7月第34号駆逐艦として竣工、翌年8月夕月に改名。第23駆逐隊としてグアム、ラエ、サラモアの各攻略作戦に参加。多号作戦中の1944年12月シブヤン海で水平爆撃を受け航行不能に、桐の砲撃で処分されました😭

3 31

おはようございます!
水曜日の朝です!

今日、3月4日は駆逐艦涼月(凉月)の進水日です
昭和17年(1942年)3月4日 三菱重工業長崎造船所

大和水上特攻時も含め三度の大きな損傷を受けながら生還
終戦後は駆逐艦冬月、柳とともに福岡県北九州市若松区若松港の防波堤として守りに就いています
/( ̄▽ ̄)

157 512


ブチントーロ
建国記念日かな?
ヴェネツィア最大の図書館
最古の(確か)造船所
あえて路地とからしいのは少し避けてみたり

0 12

駆逐艦は造船所のスペースを圧迫しないのがいいですね。
高雄1隻分のスペースで3隻作れる😀

と言う事で曙も起工します。6月ぐらいに梅雨グラ仕様で仕上げたいです。

今年は駆逐艦屋になりそう🤔

1 9

御蔵型海防艦6番艦屋代です。1943年11月日立桜島造船所で起工、翌年今日進水、同年5月竣工、6月第1海上護衛隊に。シンガポール、台湾、朝鮮方面の船団護衛に従事。舞鶴で終戦を。1947年8月中華民国へ雪峯のちに正安に改名。1963年除籍後解体されました🙏

11 33

米バラオ級107番艦レッドフィッシュ(SS-395)です。1943年9月メイン州ポーツマス海軍造船所で起工、翌年1月進水、同年4月竣工。2回の哨戒で隼鷹を撃破、雲龍などを撃沈。1960年7月実験潜水艦AGSSに。1968年6月退役、同月除籍、1969年今日標的艦として海没処分されました🙏

6 26

🎺おはようございます!
木曜日の朝です!🌅

今日、2月6日は潜水艦「はくりゅう」の起工日です!
平成19年(2007年)2月6日 三菱重工業神戸造船所
呉の第1潜水隊群第5潜水隊に所属
そうりゅう型潜水艦の3番艦
日本の海を守るてつのくじらの一隻です!

今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

51 230

という名前はホント呪われているんじゃないかと思う

2002年 工事中の火災で船体床面積の4割焼損

2016年 ダイヤモンドプリンセスも建造された長崎造船所でアイーダプリマ建造中に3度の火災→三菱重工は1800億円の特別損失

2020年 感染者発生

10 16

綾波さんを建造した藤永田造船所の
跡地に行ってきた!


2 9

東京京橋、佃は石川島造船所出身の、特型駆逐艦天霧だ。特型駆逐艦、特に綾波型なら大歓迎だ。それ以外でも勿論OKだが、流石に全員って訳にはいかねぇから、そこは堪忍な

7 1

完成!!神州丸ちゃんです(*^_^*)ノ
現在の兵庫県の相生(旧播磨造船所)出身になります!!

212 648

米エセックス級空母3番艦ヨークタウン(2代、CV-10)です。1941年12月バージニア州ニューポート・ニューズ造船所で起工、1943年今日進水、同年4月竣工。本土・沖縄への空爆や坊ノ岬沖海戦に参加。アポロ8号回収やベトナム戦争に従事。1970年6月退役。現在サウスカロライナ州で公開されています😊

10 52

独UボートVIIC型62番艦U-246です。1942年11月ゲルマニア造船所で起工、翌年12月進水、1944年今日竣工、8月より作戦任務に従事。2回の哨戒で戦果無し。1945年4月アイリッシュ海で消息不明に。同月亡失認定されました😭

4 17