5月18日は、#ことばの日!
言葉が通じ合わなくても、
やよいとにょきちゃんはいつでも一緒なのだぁ。
 

9 25


5月17日は、#生命ときずなの日。
新緑の時期で生命のもえ立つ季節。
にょきの生命の大切さを考える日になりますように…、
にょきバトルしている間はそれはムリだぁ。
 

9 32


5月16日は、#旅の日。
ウチは琴やよいという旅から旅への流れ者、
ちょっとお味噌とお醤油を買いにお使いでござんす。
 

7 27


5月15日は、#ストッキングの日。
白いストッキング、ちょっと新鮮?
 

8 37


5月14日は碁石の語呂あわせで、#ごいしの日。
やよいちゃん、囲碁のルール分かってないみたい…。
 

7 31


5月13日は、#メイストームデー。
バレンタインデーから88日、
『八十八夜の別れ霜』とちなんで
 

6 27


5月12日は、#看護の日。
ナースのやよい、おたんこなーす。
白衣の天使はここにおったんや!
 

8 34


5月11日は、#鵜飼の日。
きょう5月11日~10月15日の期間に
岐阜県長良川で『鵜飼い』が行われるので、
その初日に記念日が制定されています。
 

7 28


5月10日は、#メイドの日!
(ఠωఠ)<キューンッ!!
 

10 35


今年の5月9日日曜日は、#母の日 です。
やよいちゃんとあすかちゃんのお母さん、
『琴ひみこ』って、どんな人なんだろう?
それはまたいずれ…!
 

13 38


5月8日は、#紙飛行機の日。ここで一句。
飛んでゆけ、あの大空を、どこまでも。
夢と希望と、にょきちゃん乗せて。
 

8 32


5月7日は、#コナモンの日。
たこ焼きと思ったら『にょき焼き』!
チクッとしちゃう?
 

15 40


5月6日は、#コロネの日。
チョココロネは、先をちぎってチョコを付けて食べるのだ。
 

12 42


5月5日は、#こどもの日!
それ、にょきちゃんの形のかしわ餅っ。
 

12 36


5月4日は、#みどりの日!
みどり色の服を装ったやよいちゃんはいかが。
 

8 25


5月3日は、#憲法記念日。
1947年のこの日、日本国憲法が施行されました。
ポーランドにも「5月3日憲法」ってのがあるみたいね。
 

9 28


5月2日は、#緑茶の日。
緑茶もやよいちゃんも、にょきちゃんも緑色。
だから緑茶が大好きなのね。
 

9 23


5月1日は、#メーデー!
にょき達の団結力がなければ、
にょきを繋げて連携する『にょきバトル』も出来ませんのよ。
 

8 23


4月30日は、#国際ジャズ・デー。
サックスの嘆きを聴こうじゃないか。
 

11 31


4月28日は、#象の日。#ゾウの日?
ゾウか?この子、ゾウさんか?
  

11 25