18世紀フランス

1 4

【本日のオススメ】18世紀フランスを舞台とした歴史ファンタジーアクション巨編!「ベルサイユオブザデッド」がpixivコミックで公開中! https://t.co/18E4Loyxra

58 78

>RT ケントゥリオPさんによるフサリア話の続き。
フサリアは14-18世紀にポーランドで活躍した翼の生えたとってもかっこいい騎兵隊です。
このツイートを開けば最初から連続で読めます
https://t.co/wGO2pZk2hK

10 15

昨夜ブログを更新しました。ハーレクイン・ヒストリカルの新作コミカライズのお知らせです。18世紀末、きらっきらの時代です。https://t.co/8W2J2YFqBu

23 37

またヘンテコな映画みた「パフューム ある人殺しの物語」

18世紀フランス 耽美 フェチ 変態 美しい死体 サイコパス ロマン主義的寓話 死の天使 宗教 絵画のような映像美 ダークファンタジー

…ってキーワードに惹かれる人にお薦め

1 4

引き続き新キャラ落書き。ついでに作ったジェイキル枠(爆)のお兄さんがかろうじて18世紀英国感出てる。ただし名前はイタリア風。

0 1

インドと言えば、稀に見るレベルの変てこな猫絵がこれだ。
ムガル絵画「トラをつれた男」(18世紀)

アルチンボルドや国芳的と言えばそうかもしれないけど、なんかもう色々混ざってて訳分かりません。

303 293

【宣伝】蜜姫文庫チュチュより『濡れ薔薇』(イラスト:まろ先生)❤18世紀後期、アメリカ独立間際の英国。男爵令嬢のシャーロットと公爵家の庶子グレインの身分違いの恋の行方は――英国を舞台にした完全ヒストリカル物語です(/ω\)

7 1

18世紀アメリカの豆まき。
写真は屋内から鬼(レッドコート)の戦列部隊を狙撃する大陸軍民兵

1 2

世界最大級の装飾品コレクションをもつ英国のビクトリア&アルバート博物館が、18世紀貴婦人風のウイッグをカスタマイズする無料ゲームを開発。盛り放題。https://t.co/ouWFFjANM2

5 7

本年2016年は新たに秘封倶楽部を題材とした
イラスト・音楽による作品集
『 Le CARNAVAL 』をスタート致します。
18世紀的・スチームパンク的な要素を取り入れた
耽美で幻想的なシリーズとなる予定です!

24 35

Biodiversity Heritage Library
英米の10の自然史博物館・植物園等の図書館が協同で構築した、生物多様性に関する文献をデジタル化して提供。18世紀から19世紀の動物誌や植物誌等も閲覧・複写が可能。

35 80

【告知】今週末のコミティア114の告知をブログにまとめました。新刊は18世紀フランス舞台のお針子とブルジョワ娘のほのぼの友情漫画の続編です https://t.co/Mp9AoDxQSp

105 127

で『#エリザベト・ルイーズ・ヴィジェ・ルブラン』展、開催中!~1/11 18世紀フランスの肖像画家。#マリー・アントワネット 公式画家。約130作品を紹介。
https://t.co/QQoMvZyrxT

41 55

24時間耐久ギャンブル中 (お題:サンドイッチ)


18世紀に賭博狂いのサンドイッチ伯爵が片手で食べられるように云々

6 35

【宣伝】『濡れ薔薇』、TL◆蜜姫文庫チュチュさまより発売中。18世紀後半。英国男爵令嬢のシャーロットは公爵の庶子であるグレインと恋に落ちる。だがグレインはアメリカ独立阻止のために出兵を命ぜられ・・まろ先生の表紙が目印です

3 0

オレグ・オプリスコによる作品(2012年)。現代のアーティストは18世紀や19世紀の芸術家に比べて、表現方法、発表の手段を多く持っている点で恵まれていると語っています。

353 1072

この前「イノサン」と「BLUE GIANT」を一気読みした
イノサンは18世紀パリの死刑執行人のお話。
BLUE GIANTは高校生がジャズのプロを目指す話。
どちらも胸が締め付けられて呼吸が苦しくなる位素敵な作品。お勧めです。

0 1