//=time() ?>
定例のfantiaブログ更新しました!
とりあえずキリの良いところまで進んだので、
これにてまたもCG集の作業は一旦中断となります…
今後は確定申告と4月末のドルフロオンリーに
向けての作業を頑張ります。
https://t.co/vCKrjFPIKS
#パーツを自作するしかなかった者達だ面構えが違う
CGだけで完結させると、ハリボテのような薄っぺらい作品になる気がして、100年前の紙をテクスチャにしたり、ガラスの写真を撮ってきて、一枠一枠テクスチャ変えたりしている。
しかも既存カラーパレットへの適応もPixelOver内で出来るので、等倍でイラスト描くとか、CG起こすとかしたら、割と簡単にゲームリソースに持っていける。あとはasepriteでドットを整えて…みたいな流れができたらかなり良いのではないでしょうかね。
あれから検証のためにprompt『セルルックCG』で生成し続けた結果……
これ以上は色んな意味で危険なのでヤバい生成物をここで供養してやめておこう(ꏿ﹏ꏿ;)
#nijijourneyv6
あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
おれが『セルルックCG』で生成したら荒●先生タッチのセ●を出された…
な…何を言ってるのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
デフォ絵だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…😱
進化したv6なら『セルルックCG』ができるはずと思った試してみた結果!
……ん?
(つд⊂)ゴシゴシ
(☉。☉)ンン!?
🌈君がヤバい方向に進化してるウウウッ!?
#nijijourney #AIart
新作CG集「 黒タイツの季節+風のいたずら」が完成しました。
https://t.co/EnHRQs90ZE…
#黒タイツ #AI術師さんと繋がりたい #AIイラスト好きさんと繋がりたい #イラスト
定例のfantiaブログ更新しました。
https://t.co/1ZwUZDFV90
基本CGと差分作りだけでもう1月が終わりとは……
1月中に3人目の丸呑み被害者↓のシーンまでは
終わらせます!