//=time() ?>
もしカインが己の罪を克服し己の中の悪魔(サマエル)を支配できたら、その後弟のアベルと共に協力して、罪を犯した両親をも神に立ち帰らせ、人類の原罪を打ち消すことができたかもしれない。そして二人はエデンの東のケルビムと回る炎の剣にも勝利することで再びエデンの園に戻る権利を復元という仮芝居
相手を個性や人格を持つ主体だと思ってたら、この真ん中のコマみたいな描写をしますか? 髪型や服装は画一的なものを強いられてるかもしれませんが(この悪意ある漫画の絵を見てすら私は服装に三者三様の個性を感じますが)、話すことまで毎日同じというのは酷すぎませんか。「ダラ〜」って何ですか。
おはようございます✨
自分は言いたいことを正確にすぐ伝えられるほど巧みなコミュニケーション力をもってません✨だから自分にとって言葉や絵で記すことはとても意味があることなのです😊✨
みなさん、今週もがんばっていきましょうね🥳✨
#100日チャレンジ #イラスト
#悩んでる女の子 39日目
こっちも2000年前後。TLS本出すことになって描いた裏表紙。こっちは最初からカラー原稿でした。表表紙は別の人が描いてた。
#タイムラインをあたかも昭和にする
多分てれびくんの記事だと思いますが……
ジャネラ怖すぎ😱
こんなの見たら小さいお子様泣き出すこと必至‼️
加減を知らない当時の大人の本気度が凄まじい‼️
今は子供が怖がるからと手加減する優しい時代❣️
どっちがいいのかな💦