//=time() ?>
#愛してくれなくていいから成長過程見てくれ
人間成長する生き物だ!!
1枚目…2013年(歌い手ボカロにハマってた)
2枚目…2017年(ヴォを初めて描いた)
3枚目…2019年
Aqours 5th love live!
全2公演ほんとぉぉぉ~~にっ!
お疲れ様でしたー!!!
ラブライブ!サンシャイン‼の輝きと凄さが溢れたまたスッゴいライブでしたっ!!
虹を越えるくらいどんどん成長する姿をこれからも追いかけていけたらと思います🎶
大好きだっ❗
#lovelive #Aqours5thlive
#みんなの推しキャラの初描き絵と最近の絵を見せて欲しい
ちょっと初描きかどうかほんとわかんないんですけど、多分初描き周辺だとおもいます……人間成長するよ…
←6、7年前/さっき→
#画力変化ビフォーアフター
1枚目が去年の8月▶アイビスを使い始めた頃
2枚目が去年の12月▶ペンタブ買って初めてのイラスト
3枚目が今年の四月▶結構お気に入りのイラスト
4枚目が最近▶今までで一番いい出来かも
人間って1年でここまで成長するんだねー( ˇωˇ )
2009年〜2019年まで
比較的似たポーズを描いてた二枚。何だかんだで10年近く描き続けてれば成長するもんですよ。
この頃の絵で「同人やろう!」って踏み出した勇気は褒めてあげたい。当時から行動力だけはあったのだろう。
…ってか成長してるよね?(汗
#画力変化ビフォーアフター
アトリエの1つ魅力といえばキャラが続編で成長すること。たとえばアーランド編に登場する主人公のロロナは最新作では主人公の母親になっています。今は太ももと評判のライザがどう成長するか今から楽しみ
テンジクザメ目トラフザメ科のサメ
サメらしからぬふっくらボディー。
昼間は海底にいることが多い夜行性。
幼魚の頃は黒っぽく縞模様で成長すると黄色っぽく斑点模様になる。
水族館で飼育員さんと仲良しな姿が見れる動画が素敵で羨ましい!
小魚や貝やウミヘビを食べる。
#唐突に好きなモノを語る
【今日のオススメ】『両片恋のススメ』阿仁谷ユイジ|コミスペ!
https://t.co/U2UDZRozgo
お互いが自分の気持ちは一方通行だと思っている両片思いで始まった恋。豹変攻と理屈屋攻の、成長するに従って変化する関係性がグッとくる下剋上ラブ!