//=time() ?>
フォロワーさん一緒に妄想しませんか?
例えばこのオリキャラ…
どんな世界観の中のどんなキャラなのか…←
私は貴方の全てで在りたい。
例えば貴方を苦悶の表情に変えるのも私だけで在りたい。
貴方の心を虚にしたとき、
唯一存在する戒めの鎖。
それが私で在りたい。
マンガは軽く読む。軽く笑う。そうしたものなのに「ながら」で読めないのがつらい。書きものがそれだけ滞る。なのに読んじゃう。例えばこんなところで笑ってまた次の巻に進んでしまうのだ。年増魔女が主人公だからといってくれぐれも社会的な視点から解釈しようとするなかれ。ホラ話はホラ話なのだ。
例えば束サンのウサ耳
実は自分描いてるのはアニメ版ではなく、一期作監様の同人誌に出てくるverだったりします
理由は2つ
「アニメ版の構造で頭につけて振り回したり出来ない」と「あの薄さでピコピコ出来るわけがない」ですw
内部を推測すると同人誌版の方が「合理的」に見えるからです
体調はどうや?
家におると行動が制限されるな?
それやったら、いつもと違うことしてみるといい。
例えばみんなご飯を食べる時スマホやテレビを見ながら食べてないか?
そういう時は本当にはご飯の味はわかっとらん。今日はご飯に集中してよく噛んで食べてみるといい。
本当の味がわかる。 #佐々木
TLを眺めていて思うのですが、ASMRとARAMって結構紛らわしいですわね。
これの何が恐ろしいかって、例えばASMR動画にDravenが出てきたら泣くでしょ。
ASMRとARAMを混同してはいけませんわ。
佐竹美奈子の「かっこよさ」についてお話してください
#みなトーク #shindanmaker https://t.co/YQeazL1Uo9
最近の美奈子を見るとカッコよさに力を入れているのが分かり、例えば女性ファンとか新規層を獲得しにいこうとする挑戦心が垣間見えます。
でもカッコいいけどどこか可愛らしいのが美奈子の魅力
完成☺️
とても勉強になりました。
気を抜くと細部から描こうとするので(例えば髪の毛を細ーい筆で。そして大きな流れや形を見失っていく…。)、それをグッとこらえて、大まかな陰影から描いていき、その上から細部を描き込む。基本中の基本を透明水彩でも再確認できました。
#そっちこっち透明水彩ログ
【ボードのあるゲームの作り方】
ボードに含まれる情報に、数値化しにくいものがどれだけあるか?例えば、地図上でどことどこの地域が隣接しているとか。定量化できない分、ちょっとした修正が難しく、トライアルアンドエラーの数がどうしても増えてしまいます。
アイコンのご依頼。
例えば「ピンクと黄色、どっちがいいかなー?」と思ったら、両方送っちゃう!
答えは依頼者さんの中にあるから、自分で悩んでもしかたないのよねー
みんないろんなこだわりがあって、むずかし楽しいよ!
https://t.co/XKNEBwBD4G
実写でボクシング、コントローラのボタン設定をリニューアル!
ジャブ
強打
防御
フェイント
全てのアクションを好きなボタンに、例えばLRトリガーなどにも割り振れるようになりました。