画質 高画質

配色練習02。無理にコピックで全部やらんでも水彩と合わせ技ってどうかな、でやってみたら、意外とコピックの上に水彩も乗るしこれは新しい扉開いた?というロマンチック浮かれモードが滲んでいれば成功…の一品。

4 25

先週JILLA総会(後の交流会)で沢山知恵を授かって帰ったことのうち無知度無自覚度MAX急務の色彩設計的なトレーニングに着手。(教えて頂いた本が古本ですぐ買えたこともあり)。食材の色と配置で配色バランスを考えやすいかとケーキで描いてみました。#copic

0 7

食べ物イラストのお仕事は一番多いかも。エッセイ系も描けますのでどうぞよろしくお願い致します!

58 153

レンジや炊飯器があればもうちょっと楽しくなるのに。
für sich selbst kochenで自炊する、だって。

1 25

食べ物イラストを描かせてください🍴
飲食店のメニューとか、お店のPOPとか、食べ物系のイベントのグッズとか作ってみたいです🍞💕カラーでも白黒でも!

12 36

本郷のタイズ。ケーキもすごく可愛いのですがこの日は売り切れ。でもコーヒー一杯でもいってよかったと思える味。カップもステキ。そして空間も気持ちが落ち着く。

1 9

去年の もへ~そんな由来なのかい、一つ賢くなったな、と思った記憶はあるのですが、今年もまた新鮮な驚きを以て由来を学びました。一年が早くて怖いな。

1 12

文で変な部分があったので再投稿💦

京王八王子駅から徒歩5分ほど
八王子最古 近くにある
カフェ『Ocappa』のケーキ🍫

隠れ家的で、椅子や机もアンティーク?っぽくて可愛い*.゚
落ち着くお店です☺️

で描きました!

創拡

0 21