//=time() ?>
←2018年10月 2019年6月→
気になったのでワシも振り返ってみた。
絵の方向性は違えど、最初のクソ画力に比べるとマシになったよなぁとつくづく実感w
#画力変化ビフォーアフター
←2014 2019→
画力びふぉーあふたーを見ようと思って支部の古い絵を見てたけど、なんなら昔の絵の方が線画が丁寧だし構図も勢いを大事にしてる感ある。
あとコイツクロスオーバー絵描くの好きだな。
@nikkuhanasoba 女装アイコンで、繋がりタグをやってしまい、後からしまったと思いました。
まともな勇利君より女装絵の方が多いかも。
イチゴ練乳柄の正しい使い方です😊
こんな感じの柄をやたら作ってましたから。
各話の終わりの配信予告の方の扉絵と、実際のタイトル入った扉絵とは線画タッチとカラーの色味が実は少し違います。扉絵は、小さなサムネでよく見えるように線画も色味も強くしてるんですよね。
現在のツイッターアイコンに使ってるのもこの元絵の方です。
ゲーム制作の方、がっつり遅れておりますが、なんとか進めています。
もう絵の方は見ての通りバッサリと仮絵で、先にシナリオを最後まで通してしまおうという作戦です。
#みなさん5年前の今頃はどんな絵描いてましたか
夕張ちゃん描き始めの頃かぁ…この頃の意欲は今見ても「やるじゃん」ってなる。絵の方向性自体はこの頃から変わってない気がします。