//=time() ?>
DL100記念企画1-12 俺妹の黒猫です。かなり長い間本を出しました。キャラ別で計算すると、一番出したキャラです。いろいろありましたね #DL_a
オレンジさん、iconどうもありがとうございました!!
ほんとに長い間使わせて頂きました😂
また機会があればかいてくださいね😉
よろしければ、僕も描きます!
ありがとでした✌💕
水木先生、長い間お疲れ様でした。
「猫楠〜南方熊楠の生涯」が好きでした。猫娘入れたのはただの趣味。 https://t.co/DCiYsKOGWH
赤葦と木兎さんが本気で喧嘩したら、木兎さんが最終的に我慢できなくなって仲直りしようとするけど長い間距離が開いてたものだから縮め方がわからなくてつい強く当たっちゃって、赤葦が「アンタ…そんなに俺のこと嫌いになったんですか…」って泣い→
出遅れたぜ…というわけで、はるかなた様のとこの晴華ちゃんを描かさせていただきました。
三日坊主の私と違って長い間毎日描いていらっしゃるのですごいと思います。
小塩さんの誕生日祝いに描いたイラストがZUNTATAとして最初で最後になるとは思わなかった。本当に長い間ZUNTATAを支えてく下さりあ有難うございました!今後のご活躍に期待してます。 #COSIOさんありがとう #zuntata
本当にのべるちゃんに自由配置があって良かった。
テンさんもかなり長い間のべるちゃんを支えてくれてるユーザーよ。
テンさんの発想や工夫は多くのユーザーに伝播したと思うわ。
これからもみんなのオピニオンリーダーでいてね。
十一月二日は博士があたしを初めて起動した日なのだ。ぞっと。一九四六年のことだ。な。つまり今日は人間でいうところの六十九歳の誕生日ということだ。な!ずいぶんと長い間機体が保っていてあらためて博士は天才だったと感心している。な。