//=time() ?>
@akumu20468schuu マジに言うと、絵はデッサンとか技術的なことは二の次で、
私はディフォルメ大事だと思うし、センス重視した絵の方が好きだよ💚
独特の個性とかも強みになるから、そっち伸ばしてゆくのもありだと思うよ〜!
コピックでヌード描いたのあった↓笑笑
オリキャラのガイ君らくがきー昔描いた絵のリメイクです。…でも元の絵の方が良いから途中でやめた。勢いってあるよね。昔の絵の方が良いから見て見てする。
@renc_4423 懐かしいアニメだったので見ながら思い出しながら描いてました
見るのに夢中になっていたので絵の方はサボってい・・・て・・・
申し訳ない。
絵の方向性は見ての通りです。穏やかさや柔らかさ、優しさのようなものを好みます。 #私の絵柄が好みって人にフォローされたい
僕のまぼクマアイコンを描いてくれた、ふわるさん(@6ZF80AKwHjoYBdl)にお返しです😇💖元絵の方はも~っと可愛いよ!!手作りアクセでもメルヘンで幻想的な世界観を表現されていて、めっちゃ楽しませて貰ってます🧬✨
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
過去の絵の方が部分的にバランスが良いという問題を抱える。
横顔に近づくほどデッサン崩壊。
少しずつ背景から逃げないようになっただけマシか。
ヨシハルさん(@44Halle_otm )のお話と絵についてのラブレター。実はこそこそ書いてる時にご本人から素敵な言葉をいただいてしまい、タイムリーでうれしくなり!かけてないけど、絵の方は力強くてすごいいきいきしててすてき…アイコンすごいすきです。誕生日の話めちゃめちゃおすすめ…ベッターへ!
5/26に友人らとフルカラーイラスト合同誌を出します〜☺️🔥
鍋の方が表紙で雑誌みたいなのが裏表紙です。
各自好きな東方キャラを描いたり描いてもらったりしてます。
絵の方向性が違い過ぎて見てて楽しいです🙌
誤爆見つけたら闇鍋の具材にされるよ🐸
ルート・ブリュック展。後期のタイルや都市計画っぽいのより初期の可愛い絵の方が断然好きで作家としての本領はこっちの人だと思うんだけど、途中で家のモチーフ作ったのをお国のゼネコン業界に目をつけられたと推測。小さい国を代表する芸術家は大抵そうなる。オーストリアのフンデルトワッサーとか。
夏コミスリーブ、まだ絵は全然考えていないんだけど、もしかしたら厚塗り超力作より、こういうシンプルでユル目な絵の方が手にとって貰いやすかったりするんだろうか。割とマジメに悩みそう。