//=time() ?>
タリスとバードの「カンティオーネス・サクレ 1575」。2009‐10年に録音された新盤が届いた。OBSIDIAN: CD706。デイヴィッド・スキナー指揮/アラミレの演奏。アラミレは混声合唱団。女声はノン・ヴィブラートの歌声が少年の歌声を思わせる。和声感がいい。ぶあつく重なる場面もオルガンのように響く。
ほんとそう。昔から感じていたコトやけど、我がホームであるsection3さんで歌わせていただけるようになって、そして相方と一緒にやらせていただくようになって、このルフィの言葉がさらに心に響くようになった。
今年1作目
色違いのお揃いコートの女の子。お出かけの最中に誘拐監禁されるハメに。仲良く縛られて猿轡を被せられた2人は、倉庫の床へ転がされる。
「うう...」「んんっ」と息を漏らすような呻き声が無機質な部屋に響く。
相変わらずの絵面です。猿轡を外した差分も置いときます。
@hiina501 ひぇぇ感謝しかないです…!!!!!!!!
お年賀届いたようでよかったです…!!ありったけの性癖に響く絵を描きましたのでそういって頂けて嬉しいですぐふふ…よろしければ文字無し版もありますのでそちらもお渡ししますね😉
最近発見して下さった方も多いので自己紹介
油彩、パステル、デジタル、版画等で心の奥に響く景色を目指して描いてます。今年は去年描いた作品&これから描いていく作品を展示していく予定です。
2019年も宜しくお願い申し上げます。
#自己紹介
今日の京
初詣に並ぶ。除夜の鐘が響くなか手を繋いで人混みを縫う。『来年も二人でたくさん思い出を作れますように』。ありきたりだけど心からの願い事だ。カミサマお願いします!
#今日の二人はなにしてる
https://t.co/XiZukb7wwe
好き!!!
今年はTwitterで絵をあげるようになった。バトスピの大会に全然出れなかった。バトスピ復帰民がいて嬉しかった。車の窓が割れた。そんな年だった。我が友シャーク畜生との勝負はハートに響く負け戦だった。来年は何事も成長できる年にしたい。