//=time() ?>
#illustration #イラスト #秋
灰褐色の幹や枝に鮮やかなグラデーションの大振りの葉、柿色が映える。ポコンポコンと成っている丸い実が可愛い。
写真をグラデーション×黒の2色刷り風に加工してみたら、昔の着色写真みたいになって、渋くていい感じに!
写真の加工、なんだか癖になる。
罫線のドットもちゃんとグラデーションになってます。
#同人恋文2
そして、そのグラデーションは“位置関係“⇒“光の当たり方遮り方の相互作用の見え方“を表現しているものであるならば、“光の当たり方遮り方の相互作用の見え方“を調整することによって逆説的に“位置関係“を規定できるということになる
今回の作品、色数が多くてグラデーション作るのが大変だった。
8割できた後から完成までおよそ8時間くらいかかったと思う。
光のエフェクトには水色、ピンク、黄色、白を使ってる。生で見てもらいたいな。
尾ひれや鱗も描き込んだ上から色を重ねて消してしまったけど、良くなったよね?
1年前のイラストですけど、色塗りにしてそれで最近のスタイルにしました。
ほっぺたの色が赤のグラデーションにしたから、トランペットなんか苦しそうなトランペットを吹きに見えましたwww(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)
2021.10.24
今日のイラストは女性。
イキイキとした笑顔。
背景はグラデーションに光の表現をしました。
#イラスト好きさんと繋がりたい
#イラスト描きます
#イラスト
#Illustrator
イラストのご依頼はDM下さい。
こすけさん(@Ko_Su_Ke_555)から交換便届きました🎁✨
グラデーションと紅葉の透け感が綺麗で男らしいキリッとした🔥さんと可愛い🧹くん︎💕︎に惚れ惚れしました🥰
交換してくださってありがとうございました😊
わいセンスないから毎回色の選択めっちゃ悩むんだけど、塗り終わった後おためしにグラデーションマップかけたらいい感じの80年代ポップみが出ちゃって、「必死こいて色塗る意味 is 何…」て心境になったのはヒミツ