//=time() ?>
巷ではお嬢様言葉が流行っているのか。僕の何かそれっぽい語尾つけようかな?例えば…
『おはようございますなのだ‼🐊』
あれ?ギザ歯でなのだ言葉ってどこかで…
昨日キスの日おかわりのお祭りの裏でちまちま描いてた…
アクキー交換が流行ってるの見て私もしたーい!と勢いで描いたやつを清書した
だがしかし私と交換してくれる人はいないのである…
会場限定ノベルティとしてシールにしようかな…
みんなおはアルー!
今日は土曜日!!
今日花火の日なんだって🎆
そういえばここ最近
ウイルスが流行ってるせいで
見てない気がする🤔
今日も1日いってみよー!!
#おはようVtuber
シノブ『お父さん、なんか流行ってるみたいですよ』
父『パイレーツ繋がりってか!?ヤメヤメ〜!(涙目)』
#プリンセスコネクトReDive
#プリコネR
#プリコネR勢と繋がりたい
#シノブ
#昭和感
1986年5月27日発売「ドラゴンクエスト」
最初は爆発的には流行ってはいなかった。(製作者側から見ても)
でもプレイした人達から口コミで広がった感じ。
自分は従兄から借りて面白さに目覚めた一人。
Ⅱから発売日に売り切れ現象となったのはⅠがいかに面白かったかが分かる
#ドラゴンクエスト36周年
誰ですか、地獄で萌えろってタグ作った人…
僕を殺す気ですか?萌え死にますよ?
このタグ最高だから流行って欲しい…
(なお自分はやらない模様)
描けないから過去絵でも置いときます。
これじゃ萌えないと思うからやってない判定で…(笑)
#地獄で萌えてしまえばいい
#銀河漂流バイファム 80'sリアルロボットブームの中で日本サンライズ制作金曜日19:00放送というブームの嚆矢的存在
当時ミンキーモモ等で名を馳せた芦田豊雄氏をキャラクターデザインに起用
この頃は極端なコントラストによるセル画リアリズム演出が流行っていたのでその(パ)ロディ君