//=time() ?>
20周年なので今日は一日虫干しをしていた…。ポケモンジャンル時代(~RSE頃迄)のウチの子たちは今も元気です。あのころ一緒に冒険をして、今も覚えていてくれる人たちへ。
#メディバン絵を流してメディバン民を増やそう
松垢なので松ばっかりでいってみます(笑)
昨年5月のペンタブデビューのころから愛用してます…あのころはメディバンやなくて「クラウドアルパカ」って名前だったりしたんですよね…
通学に阿部真央メドレーを聴いてたら、とんでもなく懐かしくなった。またいつかライブできたらいいなぁ。これからどんどん楽しいことがあるはずだけど、それでもあのころの楽しさは格別でした。曲を聴けば思い出せる、部室、スタジオ、舞台の上!!
新しいサムネ!
昔と比較したら上達したなうん
アイビス入れて一発目の絵と今のビフォーアフターWW
あのころはアイビス全然使えてなかったなW
懐かしい&下手クソでじわるW
まだまだ上手くなりたい( ˙-˙ )
近々アイコン企画するか…
ダチのonettさんの新曲のために絵を描きました。あのころ胸を痛めてフリッパーズ・ギターなんて聴いてた人達に届いて欲しい最高な一曲!!!
https://t.co/S8M0BlVyNJ
おジャ魔女どれみ描きました!
リズムタップの時の…というリクエストで#版です。
「ハナちゃん初プリクラだねっ!」どれみちゃんとハナちゃんです。
あのころは写真撮る時、手を前に出すポーズが流行ってた…(><)
#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 風神録ごろの文ちゃん あのころ翼は見えなかったけれど、きっと背景と同化していたのよ。 ポーズもだいたいあのころのまんま
12月に死亡フラグ立ってるので早めに年賀状の準備してました~。この干支シリーズは卯年の時に始めたのですが、あのころはまさかリアルなお猿さんを描くことになるとは思ってませんでした。今年はこんな雰囲気の年賀状をお届けします。すみません。
専門の頃先生に、描きたいものはお砂糖みたいなのに塗り方はおソースみたいだねって言われたのを突然思い出した!あのころはアナログだったけど、今イラレでそうなっている気がする…!
@io_42ga3564 あのころ水彩塗りがほんとはしたかったんだよなぁって
髪の毛がわかめなことになってるのを見て思い出した
んでまぁ去年の絵リメイクしてみたよって