//=time() ?>
お仕事絵と展示会絵を並行してがんばってます😤
次のテーマはお顔がメインだからたのしすぎる💚でもこの絵はアナログよりデジタルのが映えそうだなぁ🤔
前回お姉さん気味だったけど、こういう幼い顔も好き🤗
にしてもラフの汚さよ…😇でも顔は最高にかわいい…(独り言が多い)
最近、お仕事絵で『使った事のない道具』を
描くことが多く、そのたびに
「使った事ないから、分からないんだよなぁ~…」
とボヤキそうになるんですが
『乗ったこともないロボット』を
長らく描いてきた人の言うことじゃないな!と
反省しております。
さぁ!ちゃっちゃと、続きを描きましょう。
朝からお仕事絵をいろいろ放流したので、水彩でかわいいこを描いたりもするのよっていう主張など。
今年も参加しますミレージャギャラリーさんのキュート!展(4/27~5/2)はこういうかわいいこ祭りになる予定!(としれっと展示のお知らせ)
【お仕事絵】制作時間:17h35m
『チェインパラドクス』(C)マルクマギア・マルコリアス/光太朗/トミーウォーカー
【お仕事絵】
「エンジェリックリンク」で酒呑童子のイラストを担当しました!
よろしくお願いします🍶✨
https://t.co/aJ1Vb5EpJw
#エンクリ #エンジェリックリンク #仕事絵
生誕祭イラストは普通にむりだったので、じっくり描きあげます🤤まずお仕事絵をしっかり取り組まねば。
湯浅誠先生の立方体の九九で勉強中。0の段から2の段まで(アイレベルの違い)
世にあるもの全て立体の組み合わせなので、面や向き、厚みを意識して、説得力のある絵を描けるようになりたいです