子犬になってクルーウェル先生に可愛いがられるのも本望だがその逆もよき
子犬になったクルーウェル先生のお世話をしたい

0 0

【バーチャル探検紀行72】
英語禁止UNOという男らしい企画!その配信において、俺は俺以外のSAMURAIに出会った。だがその男は、どうやらある界隈で右に出る者がいないマスコットであり、男ではなく女でも無いらしい…はっぱ殿…一体何者なんだ…!?
https://t.co/IVvhJc0Y6d

131 297

佐賀・長崎辺りの浜に現れた神社姫。
「我は竜宮よりやってきた使者神社姫というものなり。当年より七年間は豊作が続くだろう。だがその後に、虎狼痢(コロリ)という流行病が発生する。しかし我が姿を写し絵図にして人々に見せれば、その難は免れるだろう」と物々しい口調で言ったそう。

0 1

そういえば今年の春からTRPGの動画作るんだがそのメンバーが描いてくれたコテキャラが可愛すぎるからみてほしい

0 16

貴様の大それた願い事を聞き入れるために、私がどれ程苦心したか分かるか?・・・だがその甲斐はあった。
いずれこの世界全てを統べるお方だ。目に焼き付けろ。

42 240


いいねありがとうございました!!!色の表現が難しい!!だがその分ご本家の塗りが素晴らしいという証拠!!!!!!!!!!!

1 7

クロスボーンガンダムX3

「Iフィールドの使用時間が105秒、冷却に120秒!?連続しては使えない!しかも冷却のほうが余計に時間がかかるのか!?」
「左右合わせて210秒の間はビームに対して完全に無敵だ・・・だがその後の15秒は、まったくの無防備ってことか!?」

この設定にロマンしか感じない!

0 1

【ぼけぼけWORLD】
春を思わせる鮮やかなピンクの体色の
『モモイロドラゴン』
大人しいドラゴンだがその“ピーチブレス”は
吸い込んだもの全てが幸せなとって~も幸せな気分に
なるから…
吸い過ぎに気をつけろ❣

3 50


は暗い日々にもセクシーを届ける。
だがその松本沙理奈にセクシーボイスをデリバリーできるのは、君の1票だ!
その1票、セクシーで返します!

23 20

祝!くっくしてろ完結!まさかこんな早く終わるなんて!カット編集の鬼小稲さんやでえ!だがそのテンポが大好きなのです、サムネイルもがんばったよ!🐟しゃけ


4 22

【MINT NeKO名鑑】その3
ケティ
メス 3歳 島根県生まれ

吾輩の妹。
食べることがとにかく大好きで太っている。本人的には愛されぽっちゃり系だと思っているようだが…
時々ダイエットのために運動をしているようだがその分また食べるためあんまり意味がない。


1 28

無料10連期間だってこんな引き経験無いぞ!一生分のガシャ運使い果たした感満載だがその分ミリシタが酷いから許せよ皆の者ー!うっひゃーみんな可愛いなあ…よしのん嬉しい…うひひ

0 5

初夢 ドクターむむ
クラーケン族のおめかし天災ドクター娘
IQ4600の頭脳を活かして様々な発明や研究をしているが大体騒動の元になる
お正月なので着物を着てみたが自分では脱げない
初夢についての研究をしているようだがその最中に魔王城の研究室が3回程爆発した
よくある事なのれす

2 12

"その巫女が微笑む未来を"
・先代巫女

かつての無邪気さは無く
だがその巫女は優しく微笑んでいた
まるで何もなかったかの様に
最期まで優しく微笑んでいました
役割として生きていたとしても_
役割として命をかけていても_
役割としてでは無い感情が確かに…
確かにそこにはあった筈なのです。

5 10

ミュウ(みんゴルポータブル1・2)
野球部の小悪魔的マネージャー。
とても可愛らしい見た目だがその素性は謎に包まれている。
バットに乗って空を飛ぶ彼女を見た者もいるらしいが...

3 6


[ヴファルアイル・セイルテルド]

親から虐待を受け追い出された所をルレンスとLyV(リヴ)に拾われ共に行動している。
親からの虐待で優しさを持たぬまま生きていた為か敵を煽る事が多いのだがその場の空気を読み正しい行動を取る事が出来るが面倒くさがりなのか行動しない事が良くある。

4 10

最近、私、引っ越しをしたのですよ。引っ越しをするとけこういろんな業者さんを家に呼ぶ必要がある。だがその大半が、「携帯スリッパ」を持っているのね。持ち歩き用のスリッパ、そういうのがあるんです。私もびっくりした。

12 29

ク「汚れっちまった悲しみ黙示録だぜ!」
中「お、おぉ?それは良いんだがその服どこから持ってきたんだ?俺のクローゼットにこの服しかなかったんだが」
ク「ダザイ?ってやつがラーメン奢ってくれるって言うから着てっけど」
中「あァ?!」

0 1

恋する小惑星への否定的評価③: 主人公達が天文学を好きな描写が弱い

この点に関しては、はっきりと否定したい。
なぜなら地学部員が各々の分野に強い関心を持っている様子が随所で描写されていたからである。

だがその様な印象を持たれる理由について、全く想像ができないわけでもない。(続く)

0 1