綾小路好きです。
2期おめでとうございます🎉
龍園と戦うシーンめちゃ楽しみ

0 6

たぶん最後は軽井沢収まってキービジュアル完成じゃね?早く実際に動いてるPV見たいなぁ〜 

0 1

ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編5巻読了
・愛理と波瑠加のシーンで思わず泣いてしまった。
愛理戻ってきてくれ...
・序盤の清恵すこ
・一之瀬クラスダメやな...、ただ仲良しごっこしてるだけやん。
・龍園クラスめちゃくちゃ強くなりそう
・更生しないなら櫛田いらんやろ...
 

0 1

『ようこそ実力至上主義の教室へ 1 (MFコミックス アライブシリーズ)』が 無料セール中になりました! https://t.co/twFdli1F4t

1 1

ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編4.5巻
・厳しい特別試験が終わり客船の上での楽しい夏休み!!
・4.5巻は人間関係が大きく変わり始めたり、物語が大きく動き遂にホワイトルーム生の正体がまさかのあの人!
・相変わらず七瀬が犬みたいに綾小路に寄ってきて滅茶苦茶可愛い笑
 

7 42

ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 6 読了

今回も面白かった!
個人的にはひよりが図書室に居ないのが超気になる、あとみーちゃんの差し入れ。差し入れは高円寺であって欲しい✨
櫛田の復活?のところは違和感あったけど、伊吹のツンツンが可愛かったのでよし( -`ω-)b
そして、堀北と須藤の成

2 30

一昨日、授業中にこの茶柱先生見た結果、授業全然集中出来なかったw
 どうしたらこうなるんだ…

0 5

本日発売月刊コミックアライブ2022年6月号にて、『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編』コミカライズの5話、掲載しております。
1年生の天沢一夏に振り回されてしまう綾小路たち。
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

57 562

2017年『ようこそ実力至上主義の教室へ』

進学・就職率共に100%と言われる進学校

ポイント制で評価という設定が面白い!
ただ進学校だから優秀な生徒ばかりと思ったら、Dクラスは問題児の集まりというのが最初違和感🙄
サバイバル??だったけど、ラストは良かった。
謎がそのまま…2期が楽しみ。

1 60

「ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編 6」 読了

今回は箸休め巻でしたね。満場一致試験で綾小路のクラスが負った傷も少しづつ癒えていき、これからどんどん勢いをつけてみんなで協力してAクラスへ、、
と思いきや綾小路がまさかのもう少しで別クラスへ移動することが明らかに...
⬇️

6 53

「ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編 5」 読了

4.5巻から過酷になるという雰囲気を漂わせて来た今巻で書かれた特別試験。
それは想像以上に過酷で、最後は苦手な展開ということもあり、読むのが辛かったです。

⬇️以下ネタバレ注意⚠️

6 55

「ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編 4.5」 読了

よう実の.5巻は裏話を交えつつ伏線を張ってくるので.5巻も毎回大満足!
しかもニヤニヤさせてくれる!
今巻でまた色々なことが打ち明かされましたね
もう1人のホワイトルーム生の存在や、次の特別試験が過酷なものになると思わせる⬇️

8 73

よう実2年生編6巻めっちゃゆっくり読んで今読み終わった!

シンプルになんでこんなに面白いの?


1 4

「ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編 4」 読了

怒涛の展開続きでとても面白かったです!
龍園、坂柳、綾小路が協力する展開には震えました!この3人が1年生の襲撃を全て裏で支配している感じがかっこよすぎた!
よう実は龍園や石崎など最初嫌いだったキャラクターも読み進めて行く⬇️

5 59

「ようこそ実力至上主義の教室へ2年
生編 1 」 読了

遂に始まった2年生編。新入生の登場、特別試験と盛りだくさんでめちゃくちゃ面白かったです!
新しい登場人物が出てきて読んでいてとっても楽しかったです!
個人的には1番七瀬翼が気になりますね〜
そしてあの最後の綾小路と宝泉和臣⬇️

11 77

ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編2巻
無人島試験の準備がメイン
・清隆と恵が良い雰囲気になったところで来た天沢に対する恵の対応が可愛かった。
・全体的に恵のツンデレが可愛い
・石崎好き
・葛城の移籍!龍園クラス強くなりそう
・一之瀬と綾小路の絡みすこ、かっこいい

 

0 1

ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編4巻
今までで最高の神回 最最最高でした!!!
・7巻を読んだからこそ龍園が滅茶苦茶カッコよかったし更に堀北と伊吹コンビや終盤の綾小路に痺れました。
・無人島をチェスのようにして戦う坂柳も必見ですしこれからの1年生も楽しみです。

 

9 60