//=time() ?>
アスラン・ザラほどではないにしろ、
準主人公で敵になったり味方になったり的になったりして、
登場人物だいたいと知り合いで、
なんかわからんけど主役差し置いてカップリングキャラソン同時に3枚出してきた男がいるんですよ。
This is The 櫂トシキ って言うんですけど。
>RP
THE EDGE は、アスラン視点の話ですが、ミーアの心理描写もすごい素敵なので、ミーアファンにもオススメですよ!
未読の方は、新装版が出るらしいので、この機会に!
私も、久織ちまきさんのようなミーアを描きたいな~と常々思いつつ、どこかおかしい方向へ行ってまs
描き起こしてるとき写植をミスってアスランが大事な(幼馴染の)ことは2回言う男になっていてびっくりした。 https://t.co/Wlh87pqQe6
劇場版SEEDのPVに入ってるアスランの苦虫を嚙みつぶしたような顔がたまらなく面白くて書きなぐってた綾人様らくがきに色付けたやつ。右上になんとか似せようと頑張った形跡がある
土曜出勤の年末進行は終わった!
よし!これでダンバイン配信をリアルタイムで視聴…ってやってないがな!
代わりと言っては何ですがガンダムSEEDDESTINY。
BS11 第9話「驕れる牙」19:00~ でーす。
ミーア🌟に振り回されるアスランがめっちゃ大好物な私😋
改めて観直して気付いた『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の好きなところ
アスランのことをちゃんと偽名で呼ぶ律儀な子供(PHASE-08)
キラの出生にまつわる部分、アスランだけが本編の中で徹底的に隔離されてきた感じがするんですよね。
スペシャルエディションでもそこは変えなかった。アスランはレイによって議長が撃たれた…その目撃者でしかない。