//=time() ?>
アハ体験的なものを感じたいなら福満しげゆき先生の僕の小規模な失敗を読むと良い。
読みきったあとに数ページ戻ると1ページあたりのコマ数にビビるはず。漫画が面白いのと徐々にコマが細かくなっているので普通に読んでいるとマジで気付けない。ダウナー系だけど純粋に漫画として面白いので読もうね。
バイオラビットってもともと死者さんの手足はえた兎の手足をムキムキにした存在で、胴体は卵みたいな丸いフォルムの四足歩行だったのが、最近は気付いたら頭以外ムキムキの二足歩行になっててこれがアハ体験か!?ってなってる
英智くんのこの前髪の間から目が見える(※高レアほどここが必ず繋がってる)のこの形、なんだろうってずっと思ってたんだけどフォロワーさんが「天使の羽根の形」っておっしゃっていて「それ!」というかアハ体験というか好き