//=time() ?>
ねおのらしいさんのhowtoがよかったので、今回のレタッチ解説してみる。
1. 基本的に目元は作成解像度や構図に依存するのでレタッチしたほうが早い
2. upscaleで細かいタッチが潰れるのをボカしてノイズ感低減
3. 色調をイメージに寄せつつ、TLで見てらえるといいなーとコントラストを気持ち強める
裏側を見てた時にふと気がついたのだけど、本歌と写しの反りの形、展示台に落ちる影を見たら明確に違っていてね 複数のライトが其々少しずつ違う影を作っているんだけど、濃く見える部分の形が長義はややまっすぐで国広はちゃんと弧を描いていたのが面白かった
これは実装前の反りと磨上げのイメージ
ガンダムカードゲームNewtype Rising [GD01]にてザク・マリナー(UC版)こちらのイラストも担当しております。よろしくお願いします。
ジオン水泳部の同窓会会場のトリントン基地に上陸する手前をイメージ。
#ガンダムカードゲーム #GCG
こちらのキングヘイロー合同誌に1枚寄稿しております!前をまとめてなで斬らんとするキングのイメージです!夏コミ行かれる方はぜひお手にとってご覧ください~!
#umamusume #kinghalo https://t.co/dU0qkvriMO
【新刊サンプル】
8/17 インテ 日輪鬼譚43
『先輩隊士の心得!』
全年齢/表紙込み20p/A5/会場価格200円
「木寸田さんときさつ隊の仲間達による木主稽古での交流」をテーマにした短編集です。CP要素はありません。※表紙は多色刷りのためイメージです