+10min
「いい加減先に進もうぜ?悠仁」
「私達に任せてくれたらいいからね?」
「不純交遊はよくないと思う!!」

ワンドロワンライ開催ありがとうございます!
微妙にお題からズレた気がしますが気のせい多分。

27 472

乃亜さんご質問ありがとうございます💗💗⸜(*´꒳`*)⸝
お気に入り…とはちょっと違うのですが、自分の中で力を入れて描いたのは2019年のハロウィン絵のこのあたりです💗💗(*´˘`*)♡

お気に入りがパッと思い浮かばなかったため、質問とはズレた回答になってしまいすみません…( ;ᯅ; )

5 2

しまりんの髪の長さがちょくちょく変わることがあるから、何でだろうなーって考えてた

説その1 世界線がズレた時(トリシティとか別のバイクに乗るエピソードなど)

説その2 先生の気まぐれ(扉絵とかたまに短くなる)

思いつくのこれくらいなので、思いついたら教えてください!

2 4

「#はめふら」

1人の少女を奪い合う男達と破滅フラグ回避に奮闘する少女のズレた駆け引きを描いた作品ですね☀️

フラグ回避のズレた駆け引きが主要イベントの横取りになり相手の心を掴むのは面白いです✴
キースとジオルドの闘いは笑いしかないです❇

逆ハーレムに百合とある意味凄いアニメですね🌟

6 34

テンポのズレた会話面白い。SHOTGUN KIXXING MARRIAGEも楽しみだ~。 

37 409

更新日
ボンド回。ちちの思慮深さが、コメディに繋がるのは常だが、愛犬とのズレた掛け合いも成立するのはすごい。



地獄楽の最終回・アニメ化、サマータイムレンダの見事過ぎるループ、松井優征先生の新連載…すごい月曜ですね。

2 8

同じく診断結果、こういうズレたこと言うイメージあるけど実際に言うかというと、普通に褒めそうな気がする。
3枚目は3D素材の上に載せてみた実験。

8 19

前回のラフはコンセプトからズレた
テーマで描こうとしてたのでボツ!
改めて次のイラストラフ~
今回はキャップ&編み込みがテーマ

1 17

全貌(?)
枠ズレたとか言わない😪
御三家描きたいね💭

0 3

【MOUNT ONLINE STORE 作品紹介】
「fashionsnap」https://t.co/WSkRZioocv
ベーシックなアイテムを軽妙に着こなす、街で見かけたお洒落さん。ズレたメガネが遊び心をくすぐります。#illustration

1 6

今やマスクの着用はマナーであり、そもそもマナーとは他人への思いやり。
本来思いやりに持論もなにも無いはず。

しかしマスク着用問題は
「マスクの有効性」と「周りへの配慮」
2つの議題を同じテーブルでしてるので噛み合うわけがない。

さいきん論点のズレた議論が多くてウンザリします。

5 16

髪の毛の塗り方変えたら、めちゃくちゃ描きやすくなった代わりに好みからちょっとズレた。・・

0 9

さっきの滅茶苦茶ズレたから再アップ……友人への誕生日イラストだけど……可愛く東風范描けた(当社比)

4 28

ジャイアンがバトンもらっちまったぁ
ハレ晴レユカイ/平野綾
めっちゃズレたのわかったw


次のバトンは
紫撫 蓮華
ナギ・フレイズ 
舞人 
お願いします!

0 6

(*Ü*♡Häppÿ Nёw Yёär♡*Ü*)

幸多き1年と
なりますように

今年の目標はフットワーク軽く♪
兎に角、直ぐ動く!
みんなのも公開⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*❤︎

そして!
アイコン&背景を一新しました!!
3枚目は今年食べた🍱&🍊です(笑)

絵文字ズレたのであげ直したぁ‥(´•ω•̥`)

0 22

フォロワーさんのおかげでキューブと
交換して貰って進化させれた🥳💕
ちょっと時期はズレたけど
可愛いからまたまた満足です🥰
ありがとうございました🙌✨

0 15

ブログ更新:ラノベニュースオンラインアワード2020年11月刊、『幼馴染をフッたら180度キャラがズレた』新作部門選出!
https://t.co/ILSHTnJpAS

ご投票いただきました皆様、誠にありがとうございます!
両片思いの甘々ハイテンションラブコメ、未読の方はこれを機に読んでみてくださいな!

15 25

『英雄伝-Brave Saga-』
エブリスタにて(現在休載)⇒https://t.co/imn21ZSVGT
かつては勇者制度により守られていた世界。今や軍政度へと変わり勇者達の存在は薄れつつあった。そんな中ちょっとズレた勇者とその御一行が大陸を旅する冒険小説です✋そのうち別verへ書き直しアルファポリスにて連載予定

0 3

ビルとテッドの時空旅行

あの2人&彼らのユルくズレた感覚but音感バッチリなノリにかける世界の命運。時空も境界も越え無機質なモノにすら音色,グルーヴ,敬愛で通じ合う。不安不満が鬱積する今,肩の力を抜き音楽を聴き奏でれば救いや突破口を見出せるかもしれない。世界が求む解を娘達の機転が牽引する

0 19