ベルゼルガ本体塗装。
タミヤのフラットホワイトにライトシーグレイとフラットアースを少量加えたものを筆塗り。

似たような白のあるガバメントタイプにもついでに塗ったけど、こちらはもう少しくすんだ白にすべきだった(^^;


0 9

タテガミの延長工作にはプラ板を使わなくても肩とかからピンを切り取って再利用できる事にこの時気付いた。
タミヤの接着剤と基本的な道具(ニッパーヤスリナイフ)さえあればなんとかなるのがヤバい

素材も色も一緒だから同化してくれるので、塗らずに置いとく時にもアリな裏技

2 5

自分のRCの原点とも言えるサンダーショットを走らせていた子供の頃
フロントダンパー2本になって登場したファイヤードラゴン🐉
子供心にどうしても欲しかったが、その夢は大人になって果たした

黄色CVAからこみ上げて来るノスタルジックな想いは抑えきれない…

9 124

M47パットンとくれば61式は避けて通れぬ道…タミヤも良いがファインの61式は21世紀フォーマット。
改修型は綺麗なボックスアートで好きです。ミルコー飲んでるし。

1 3

用国内純正ホイール

とりあえずフロントは一旦完成。
まだスポークが細すぎて出力に耐えられないと思うから、仮出力と微調整しながらちょうどいいとこ狙ってこ。やっぱりカーモデルの設計って、そのままスケールダウンすればいいってわけじゃないのがよくわかる。

3 1

タミヤ1/12オートバイシリーズには「カワサキ Ninja H2R」も好評発売中!。こちらはアッパーカウルやマフラーの形状が異なるクローズドコース専用モデル。
最高時速400km/hの記録を達成したスーパーバイクです! https://t.co/hyY8GcIkmA

27 73

塗装ですが、ナイロンはさておきMJFの場合、塗料の染み込みはそれほど気にしなくて良いと思います。下地の凹凸もテクスチャとして利用されるのであれば、プラモデル用のサーフェーサーと缶スプレーでも結構イケる筈です。1号機の赤いのはタミヤスプレーですが、十分実戦に耐えています。

1 4


作品名:チーフテン 西ベルリン駐留部隊
使用キット:タミヤ チーフテン Mk.5
アピールポイント:
今回デジタル迷彩に挑戦してみました。
比較的新しい時代の戦車だと思うので、汚し方で悩みましたが、塗装の剥げやサビ具合、違和感なく仕上げられたのではないかと思います

59 171

タミヤ NSX その③
ボディカラーはブラックを選択
クレオスのウイノーブラックを吹いて、一気にクリアーまで吹いちゃいました
早く完成した姿を見た〜い!

5 78

タミヤ製1/32 零戦21型 作製(^O^)/
今日は
塗装の剥がれの深掘り!
前回のバリッと剥がれに加えて
小さな傷と擦り傷を施しました
ボロ具合少しアップしたかな(笑)

5 65

【ミニ四駆 入荷】
95534 リアルミニ四駆 バイスイントルーダー (ディスプレイ用モデル)
19454 コスモソニック (FM-Aシャーシ)
入荷です!→ https://t.co/2dfbdaksMS

2 4

タミヤ1/35MMシリーズでは「フランス戦車 B1 bis」「フランス中戦車 ソミュアS35」も発売中。R35も含め、特徴的なスタイルが模型映えする同時代の大中小のフランス戦車を並べられます。
https://t.co/ESsnaZGL5r https://t.co/CynRX1fDZr

39 110

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます♪
洛西モデル名古屋店です♪

今日は愛知晴れ♪♪

今日はタミヤの新製品の入荷予定日です
『ユーノス ロート゛スター』
『XB トヨタ ハイラックス エクストラキャフ゛』
『トヨタ スーフ゜ラ レーシンク゛』
楽しみですね

本日も10:30~19:00まで営業しています

2 11

タミヤ GRスープラの下地処理です
いつものように、この時点で黒サフでスミ入れしておき800番→1200番→メラミンスポンジと水研ぎして傷やうねりを除去しました
タミヤの最新キットらしくうねりや段差がほとんど無く下地処理も短時間で終わってくれます

6 52

250GTOと同時にウレタンクリアーを吹くため、タミヤのGRスープラも始めました
ボディ後部の合体用のフックはあらかじめ丁寧に切り離しておきバンパーなどを全て一体化しました
パネルラインが浅い部分は始めにエッチングノコであたりをつけるようにします
いつものように600番で均し捨てサフまで終了

0 16

また、フィギュアペイントのトレーニングを
ヴェスペの装填手2のヘッドで。
改めて3Dスキャンの素晴らしさを感じながら
ラッカーで下塗り。
タミヤエナメルで墨入れでモールドの確認。
乾燥の早いファレオでレイヤー塗り?である程度描きこみ。
油彩のスフマート、グレージングで仕上げる。

22 135

トヨタスープラこれにて完♡
ガキんときよりは上手くなったべや



32 258

個人的タミヤRCといえばホーネット!
>>RT

0 2

タミヤの再販スープラ車軸二本あるけどフロントステアリング固定なんだな。

1 8