時間が掛かってしまいましたがやっと描けた!ディアマンテ選手17周年おめでとうございます🎉メキシコの国花ダリアの花言葉は【華麗】【優雅】【栄華】等、これからのご活躍をお祈り致します。 

15 76

ゴルフの車名は「Golf Strom」(訳:メキシコ湾流)が由来でして、ゴルフバックがたくさん積める・・とかそんな意味ではないのです。

90 354

メキシコの麻薬王トーレスを追跡していた麻薬捜査官マチェーテは、トーレスの罠にはまり家族を皆殺しにされてしまう。数年後、米テキサスへ逃亡し、肉体労働者として糊口をしのいでいたマチェーテにテキサス州の上院議員暗殺を持ちかける人物が現れる……。

0 6

4月26日・命日
◆北川 民次 (きたがわ・たみじ)≪満95歳没≫◆
[1894年1月17日〜1989年4月26日]
メキシコの風土や人々を描く独特の画風は多くのファンを集め、二科展、日本国際美術展で活躍した洋画家である。1986年メキシコ政府から、アギラ・アステカ勲章授与。

0 9

昨日も筋肉がメキシコで売れてた!筋肉の本場のお墨付きもらったけど、PIXTAでは売れてない。肌の焼き色気合い入れ直して再度投稿しようかな。
筋肉なつぶやきしてるけど、Twitterで筋肉の仕事待ちしてるの。待ってるよ筋肉!#macho  

0 9

というわけで、今回私がウミウシヴィラン誰デザにてデザインさせていただいたのは9番の子で、モチーフはFelimare bayeri(カリブ海やメキシコ湾に分布するとされる種)でした!!🟠🌊
私のツイートに投票された方はなんと全員正解でした。まさかここまでの方にバレるとは……
https://t.co/XAmPm5jJ6i

12 22

メキシコが生んだ、偉大なアーティスト、ディエゴ・リベラの壁画『メキシコ医学の歴史』にも、アステカ時代の皮膚病の人が描かれています
(ついでながら、この方も妊婦っぽい)
大きな絵の(左)、ちょうど真ん中らへんにおられるのを大きくしたのが右の写真。

 

2 29

🌎お知らせ🌍 本日4/22発売 小学館ジュニア文庫 著:丘紫真璃先生
『世界中からヘンテコリン!? 世にも不思議なおみやげ図鑑 メキシコ&フィンランド編』 
カバー&挿絵を担当させていただきました。よろしくお願いします~✨
サイト👉https://t.co/7INwBurXSc
試し読み👉https://t.co/C7V2qSCaTT

20 45

シャツからのぞく
コガネメキシコさーーーん!!🍊

柑橘系と相性が良いみたいな話を聞いたので…モジモジ(*´Д`*)


7 53

国境地帯、という言葉に伴う漠とした悲しみ。貧困から抜け出すためメキシコの小村からアメリカへ向かった息子が消息を絶ち、足取りを追う母。わずかな手がかりで向かった村にいたのは息子と同世代の青年で、彼もまた探していた。この無辺の国境地帯で自分の母を…という映画『息子の面影』を上映します

12 36

庭師楽しみ過ぎてフライング
庭師に行く刑事、メキシコ人母を持つ陰キャ(38)です☺️

4 15

アカンバロ恐竜土偶入荷しました!1945年、ドイツ人実業家ワルデマール・ユルスルートによりメキシコのアカンバロで発見された恐竜型土偶のソフビです。これまでに発掘された土偶は37,000点以上に及びますが、紀元前1000年から紀元前4000年のものと言われる測定結果もばらつきが多く、信頼性に欠けると

0 2

NFXで『スリー・フロム・ヘル』観た。めちゃくちゃ面白かった前作から14年ぶりの続編だが、遅すぎたな。シド・ヘイグの遺作になっちゃった。前半はたるいけど後半のメキシコ編はよかった。殺しの軍団がみんなマスクマンで。

0 2

ご来店ありがとうございました☕✩.*˚
イースター可愛かった🐰💕

ずっと気になっていたメキシコの豆をやっと購入❣️
明日のカフェオレ用に深煎りを開けたら、あまりの豆の綺麗さと美味しさに興奮(*º ロ º *)!!
あと、フレンチプレスというトレーニングメニューがあると聞いてビックリしましたw

0 11

アルフォンソ・カソ『先スペイン期の暦』によれば『ボローニャ(コスピ)絵文書』p.28にイスタク・テスカトリポカが描かれているそうだが、これが白のテスカトリポカというのは無理があると思う。ボド・シュプランツ『ボルジア・グループのメキシコの絵文書の神々』によれば、これは黒のテスカトリポカ。

1 7

原作(レ・ファニュ『吸血鬼カーミラ』)は原型を留めていないが以外に観易いメキシコの名前が良いモクテズマ監督の悪魔祓い&吸血ホラー。
 女優陣の後先考えない熱演と美術が凄い。
 ラッセル監督「肉体の悪魔」以上の裸&血の乱舞。
 何故か修道女様がミイラ人間の服装。

0 2

《ミッドナイト・ファミリー》 オンライン試写にて 人口約900万人の大都市にもかかわらず、公営の救急車が45台以下というメキシコシティで“非認可の救急隊”を営むオチョア家に密着したドキュメンタリー。

1 4

カラーだとこんな感じ。ところで『絵によるメキシコ人の歴史』では第4の太陽が滅んで天が落ちそうになった際にテスカトリポカがテスカクアウィトル(鏡の木)、ケツァルコアトルがケツァルウェショトル(貴重な柳)に変わって天を支えたが、木はこれら2本のみで4方位にそれぞれあった訳ではないようだ。

6 8


I'm Aomaru, a small mexican artist drawing cute, warm and sexy characters.
Aomaruと申します。可愛くてあたたかくて、ちょっとしたセクシーな女の子を描いているメキシコ人のイラストレターです。

2 27