//=time() ?>
#2D6擬人化お絵描き
池田不眠不さんの擬人化企画に参加させて頂きました🙏
トングで計量カップな挟峰ハカリちゃんでございます。
調理器具という難題に対し、各自十人十色なデザインが生まれ、とても面白かったです。楽しい企画をありがとうございました!
@Adachiyapchan どんだけ仕事尽くしですかー!!!💦
体が疲労過ぎるのも不眠の原因になるんですよ〜
ぴぃさん どんなに疲れてても頼られると断れない性格っぽいですもんね〜
まぁ仕事で汗を流した後の1杯の為に頑張れるのかな?🤭
無理せずに
#2D6擬人化お絵描き
池田不眠不さんの企画に参加させて貰いました〜!
お題はピーラーと計量カップ
出した瞬間一発目に眩しいと言われました(笑)
シンプルな調理器具がお題でも
みんなそれぞれ違う発想があって驚きますね〜!
連想ゲームから形にしたのでこういうのも楽しくていいですね!
#2D6擬人化お絵描き
池田不眠不さんの発案企画で調理器具をテーマに擬人化しましたよ
わしはフライ返しとピーラー!
オードブルナイト
フライ返しの盾とピーラーの剣の騎士。
フライ返しがナイトの穴あきマスク部分に見えたのでそこから連想
#ttイラスト #イラスト
池田不眠不様(@fumiikeda1 )主催のお題で擬人化キャラを生み出す企画に参加させていただきました😆
私のお題「泡立て器×ピーラー」で生まれたのがこの
「ミストラ・ジスカスカドール」
天使をイメージし、器具を翼に見立ててみました!
#イラスト #うちの子
【💫本日発行😌】
#レジデントノート 10月号
『不眠への対応 入院患者の「眠れない…」を解消できる!』(鈴木正泰先生/編)
発行しました🎊
身体のスペシャリスト=医師として,不眠への対応にも強くなれる特集です!
https://t.co/paEfoOeOIp
@XVAHKI6mc4Ou7Wi こちらこそありがとうございます😭😭😭😭😭色々ありますよね、ほんと。
ではでは、眠剤を飲んだので(不眠症の治療です)おやすみなさい( ´ ▽ ` )ノ♥️
本日10月号発売です!
来月号の予告に載せていただいております😊💦
そして同じく本日
不眠不休で夢とか恋とか 2巻発売です!
とっても爽やかなカバーにデザインしていただきました✨
よろしくお願いいたしますー!
また出没します!!
コロナ禍のストレスで不眠症になって夜中に描き始めて、あまりに描けなくて愕然としながらも、ストレス解消にはなったんで、とりあえず納得できる程度の画力は取り戻そうと、昨年はpixivSketchのお題チャレンジとか子供を寝かしつけた後に毎晩描きまくってましたね😌
↓その一部
今日9月7日の誕生花は「棗(なつめ)」です
鎮静作用、強壮作用、利尿、解毒、鎮痛作用、不眠、ストレス解消や老化防止、花粉症、美容に効くとされ
漢方薬や薬膳料理にされます
花言葉は
「健康の果実」他
棗うんちくはこちらです↓
https://t.co/NXaFLx7hnk
#棗 #誕生花
中指と薬指の中央線上、手のひらの第2横紋が交わるツボを、労宮と言います(手のひらの窪んだところ)。
労宮は心労が集まる中心、という意味。いらいら、不眠、ノイローゼ気味の人はこの労宮を中心に汗ばんだりカサカサしたり。一般に手のひらが油っぽい人は神経質、と言われるのはそのためです。