画質 高画質

山本有彩「水は此処にある」展示作品を紹介します。

「雨の音が聴こえる」
SM 22.7 x 15.8 cm
岩絵具、墨、金属泥 絹(絹本彩色)
2022年

※額装有
額装横幅:26.0 cm

3 11


しばらく過去絵ばかりになってしまいます🙇最後の絵は3年以上前に描きました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)💦

8 85

official髭ダンディズム様の「subtitle」聞き過ぎて完成しました。

 
 

0 4

普通に1人の人物画を求めてるのにAIがたまに提示する謎のコマ割りはなんなんだろう

0 1

娘を描いた絵たち。

七五三のは醍醐先生の描き方を参考にした。
笑ってる顔は難しくて下品になりがちだがそうならずに我ながらよく描けたと思う。
だんだん方向が見えてきたと思う。昨日描いた絵の感じと笑ってる絵の描き方が好きだな。昨日のはワイエスを少しだけ参考にした。

5 131

山の女神が完全に
「ひざまづいて足の指をお舐め」なんですよ🤣
でもこの少女の表情とか、発想とか、もうホント出来ないです🤩❤️
考えもつかない

しかも全部水彩なんだよね…
松平さん、天才だと思う🥹✨

 

1 37

本日の成果。一枚目が一番イメージに近いかなー。しかし人物画の全身像を描いてもらうにはどんな呪文を使えばよいのだろうか🤔
そして同じ呪文を使ってもカラーになるときとモノクロのときとあるのはなんでだろう。不思議〜。

0 1

はるか4歳。

目指した雰囲気は描くことが出来ました。
子供たちを描くと似てないだの可愛くないだのと文句を言う妻も納得してるみたいなので良かったw😊
原画はもっと光ってます✨

新作。

11 200

久しぶりの水彩画教室☺️
今日のモデルさんは中国の方でした!
スレンダーでオシャレな美人マダム💕
2時間で…ここまででした💦
描いている時は違和感感じなかったけど、家に帰ってきてみると…いまいちだなぁ…と、気づく💦
後で加筆しようか…悩む💦

4 35

山本有彩「水は此処にある」展示作品を紹介します。

「心の水を汲みとる‐雫‐」
S4 33.3 x 33.3 cm
岩絵具、墨、金属泥 絹(絹本彩色)
2022年

※額装有
額装横幅:44.5 cm

3 15

人物画はまだまだ下手くそで、指で描いたから似てないかもだけど、リクちゃんの気持ちを考えたら描かずにはいられんかった😭💦
心はいつもそばに💓WithU💞

1 6

食事をしている幼児。

こちらのイラストはイラストACのストックイラストサイトにて無料でダウンロードしていただけます。プロフィールのまとめリンクからどうぞ。



0 3

ソフトパステルで描いた人物画

0 9