ピーターラビットのふるさとをまもりたい
文:リンダ・エロビッツ・マーシャル
絵:イラリア・アービナティ
訳:おびかゆうこ
発売日:2020年11月25日

自然いっぱいの田舎が大好き!お話をつくるのも得意…
「ピーターラビット」の作者ビアトリクス・ポター初めての伝記絵本

https://t.co/ApbOoWUF39

3 16

紹介PV見たときから全てが伝記・奇譚系スキーにささりまくってたのにいざ蓋を開けると間違いなくマメな良い人でギャップが良き・・・もうアニキと呼ばせて貰いたいレベルやw

とりあえず色々ごまかしだらけだけど遊んでみた差分とのせてみる!

https://t.co/YNRkb3uxaH


3 8

7 エイカさん(Final Crest/タワムレ)
wiseacre(知ったかぶりする人)から。ワイズエイカー。
W.エイカ―と名前っぽく変形させました。
瓶に入ったのはタワムレが初。「変人科学者W.エイカ―をちゃかして紹介した伝記」の記述の付喪神という設定。ビン入りも生前行った実験の紹介記述より。って設定

0 1

17,コミネ(スターファウナ)
地域の生態系を独自に調べる、真面目で勤勉な性格の青年。誰に対しても礼儀正しく、とても接しやすい人物で、人に好かれやすい。様々な物を記した伝記と、古ぼけた木刀を常に持ち歩いており、フィジカルは低めだがそれなりに腕が立つ。料理が趣味。 https://t.co/WawTrttaFI

40 195

来世は幸せになれたらいいですね
**おそ松さん派生/紫坂一/伝記松

2 2

オリジナル曲。ヒップホップ寄りなのか、語りなのか。。よくわからない。

偉人でもなんでもない、宮殿を一人で建てた男の伝記モノ。

バンドでやるとどうなるのか楽しみ。
https://t.co/dXMZKoVm3w



3 10

しかしサクナヒメに迷いはなかった。「自分のように飢饉で苦しむ人が生まれないように…」発案者でもある自分自らその操作を志願した。
仲間たちが見守るなか、サクナヒメは噴火の輝きの中へ消えた…

※「サクナヒメの伝記」ネタバレ
※隠れボス「人さらい」はゲームクリア後2周目でバトル可能

0 1

色収差なしバージョン
推しがかっこよすぎてかっこよすぎて……!
健屋さんの軌跡を描いた伝記映画が観たいです!
Queenの“ Bohemian Rhapsody”的な感じの映画
主演はもちろん健屋さん!

2 6

伝記長巻
花鳥風月フィギュア

43 153

陰陽師周辺屋より、花鳥風月 伝記「画境」長巻

https://t.co/n91p00CSp8

6 12

そういえば、宣伝の絵を描いておいたのを忘れていたのであげておきます…!!

伝記、服部半蔵、よろしくお願い致します!

9 40

「100日後に娘が**する勇者」42日目
いよいよ、期末試験前夜!勇者様はガレパパとの約束を果たせるのでしょうか?
中学時代に与謝野晶子の伝記を読みましたが、当時のワテクシは、父親の言葉には「ぶん殴りたい」って思ってしまうほどの苛立ちを覚えました。

0 9

ドラクエ3で賢者は入れないんですか?
まじんのオノ装備できる戦士も魅力だけど、せいけんづきみたいな特技ほしいですね🪓

ストーリーとは関係ないダンジョンあるゲーム🤠
エストポリス伝記2の、古の洞窟はトルネコダンジョンみたいな感じでした
テイルズファンタジアにはモーリア坑道あったかな

2 6

第二集団中堅だと、まだ始まったばかりだけど正統派武侠の香りがする『北剣伝記』、オカルト色とジュヴナイル色が強い『伝武』、絵とキャラデザインは最高にカッコいいけど話の進みが遅い(やっと話の輪郭が見えてきた)『剣鞘の子』。

3 8

『世紀末喜劇王エノケン』。日本の喜劇王と呼ばれた榎本健一の伝記マンガ。かと思ったら「落語家を目指す博多の青年・榎木田賢」という全然知らん奴が主人公なので詐欺られたような気になるが、勢い任せの顔芸の合間に笑いの本質についての鋭い言及があったりとなかなか侮れない。個人的にはかなり好き

0 0

累計部数はなんと450万部以上! 支持され続ける集英社版・学習まんが「世界の伝記」シリーズに最新刊『世界の伝記NEXT 渋沢栄一』が仲間入り。若き日の渋沢は、なぜ「いつか必ず、もっと力をつけて、この国をよくしてやる」と天に誓ったのか? ぜひその目で確かめて下さい! 11/5発売です!! https://t.co/GbDxg9cQtq

15 51

あ、伝記クエってレベル制限あるんだ。
76からかー。

0 0

■シャイラス・モーガン (神近)
看板息子。“かっこ悪くなっても生き残る精神の塊”。幼少のころから父親と仲間たち一緒に旅を続けてきた根っからの旅人。大剣使い。リアリストで勝ち負けよりも生きるか死ぬかの方が大事。伝記や歴史が好きで、実は本を読むのが趣味(本は貴重書類)

0 5

鎧武祭り開催おめでとうございます!
1番思い入れのあるライダーなので嬉しいです。

まずは戦極ドライバーとシャルモンセットの到着が楽しみですが、今後の展開も期待してます。

外伝記念に城乃内くん。
とうとうTTFCに入会する時が来ました。


3 8