//=time() ?>
あと1ヶ月ちょっとでゆずップル@yuzutowaguitar との1年半記念日だったので@reredos1111 さんのイラストをお借りしてスマホケースプレゼントしました
とわにもとっても喜んでもらえました(〃艸〃)
レンさん本当にありがとうございました!
大事に使わせて頂きます。
写真:現物、使ってる感じ、原画
22. 心に携えている言葉④
私はここで待っている。
風鈴を鳴らしつづける風鈴屋世界が海におおわれるまで
ー佐藤弓生『世界が海におおわれるまで』
写真:AaronAnka Zhuravleva
https://t.co/LGE6qciSLx
#いいねの数だけ好きなものを言う見た人もやる
20. 心に携えている言葉③
美よ 死にいたるまでわたしを囲んでください
美よ わたしに憐みを与えてください
もし今日 死ぬとしたら
あなたの見えるところにしてください
ーエミリ・ディキンスン 作品番号1654(新倉俊一訳)
写真:Slevin Aaron
#いいねの数だけ好きなものを言う見た人もやる
アルバム「アラジン・セイン」の一部はすごく風変わりだ。ジャズ・ピアニストのマイク・ガースンやキース・ティペットだとかの、最高にアヴァンギャルドなジャズ・ミュージシャンの影響を受け入れたからね。
✳︎写真:ボウイ&マイク・ガースン
デンジャラスな男前に描いていただきました!!
めちゃめちゃかっこいい!ラミちゃんありがとう!
絵:@ramizi6226
元写真: @TgNothingTgTg
『皆川博子の辺境薔薇館』巻頭の「辺境美術館」で、どこに「うおおおお~さすが皆川先生!!」となったかって、ヤン・ソーデックの写真にエミリ・ディキンスンの詩が添えられていたことですよね…その取り合わせか…それなのか…!!と。
"Hope" is the thing with feathers ―
写真:Jan Saudek